楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

クラブツーリズム×テレビ東京で旅行事業プロジェクト 番組にちなんだツアーを造成

20/09/18    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズム(酒井博社長)は9月17日、テレビ東京ダイレクト(遠藤孝一社長)と共同で、テレビ番組にちなんだツアーの販売を始めた。旅行会社とテレビ局がタッグを組んで新しい旅行を開発するプロジェクト。アフターコロナに向け、新しいエンターテイ...

JRグループ協定旅館ホテル連盟北海道地域本部

JR旅ホ連北海道が宿泊CP 宿泊利用で「びゅう商品券」プレゼント

20/09/18    トラベルニュースat本紙

JRグループ協定旅館ホテル連盟北海道地域本部(金道太朗会長=湯の浜ホテル)とJR北海道は9月12日、道内への宿泊需要を喚起しようと「北海道に泊まろう!!キャンペーン」を始めた。道内の同連盟加盟宿泊施設の利用で「びゅう商品券」をプレゼント。新...

「暮らすように旅をする」 HIS、海外での長期滞在型ツアーシリーズを発売

20/09/18    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エス(HIS)は9月12日、海外での長期滞在型ツアーシリーズ「LIVING TRAVEL」を発売した。新型コロナウイルスの影響で注目を集める、暮らすように仕事する、いわゆるワーケーションに着目。「暮らすように旅をする」新しい旅...

ジャパン・ツーリズム・アワード、今年の国交大臣賞は奄美イノベーション(鹿児島)に決定

20/09/17    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会と日本旅行業協会、日本政府観光局は9月17日、第6回「ジャパン・ツーリズム・アワード」各賞を発表した。最優秀賞にあたる国土交通大臣賞には奄美イノベーションの「集落文化×『伝泊+まーぐん広場』が創る『日常の観光化』を国内外へ展...

山陽新幹線は前年比3割程度でやや後退 JR西日本、9月7―13日の利用状況

20/09/17    トラベルニュースat本紙

JR西日本は9月7―13日の新幹線・特急・近畿圏の利用状況を発表した。山陽新幹線は平日の7―11日が前年同曜比33%、12―13日が同26%。前週まではやや回復傾向だったが、再び減少した。 一方で北陸新幹線は平日は同31%、土日曜は同...

登山・山旅の活性化目指す クラブツーリズム、ヤマップと業務提携

20/09/17    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズム(酒井博社長)は9月10日、登山に関するウェブサービスを提供するヤマップ(春山慶彦社長)と業務提携を結んだ。ウィズコロナ、アフターコロナ時代の登山市場の成長、地域活性化に向け取り組みを進める。 今回の業務提携で、登山人...

日観振、今年は「観光経営トップセミナー」をウェブシンポで開催 今後の観光人材育成がテーマ

20/09/17    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会は10月16日、例年実施している「観光経営トップセミナー」を今年はウェブシンポジウム形式で開く。観光有識者や歴代の受講生が、コロナ禍の打撃を受けた観光産業の今後について人材育成の面から語り合う。 オンライン開催となる今...

東京のホテルから:「コロナ脳」改革でモチベーションを維持

20/09/16    トラベルニュースat本紙

浅草で2軒の旅館を経営しています。1軒は4月末から現在も休業しています。 [caption id="attachment_16176" align="aligncenter" width="600"] 浅草寺(2019年以前)[/ca...

ロイヤルパークホテル 10月9日にウイスキーペアリングディナー

20/09/16    トラベルニュースat本紙

ロイヤルパークホテル(東京・日本橋蛎殻町)は10月9日、日本料理とジャパニーズウイスキーのマリアージュを楽しむ1日限りの「ウイスキーペアリングディナー」イベントを行う。 [caption id="attachment_16170" a...

草津町 8月の宿泊者数は前年比35%減、県民割り終了の反動

20/09/16    トラベルニュースat本紙

群馬県草津町は9月14日、8月の入込客数が前年比34・7%減の19万6205人だったと発表した。前年比は7月の20・3%減から悪化した。人数も7月を若干下回った。 [caption id="attachment_10290" alig...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ