楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

協同組合和歌山県旅行業協会

バス旅行における感染症対策を学ぶ 和旅協が病院で研修

20/09/26    トラベルニュースat本紙

協同組合和歌山県旅行業協会(小山哲生理事長=日高観光)は9月18災病院(南條輝志男病院長)が主催する「バス事業者感染対策研修〜職員・お客様を守るために」に参加し、新型コロナウイルス感染予防について学んだ。20人が出席した。 南條病院長...

全旅連青年部首都圏ブロック 次期ブロック長に千葉の篠崎さん

20/09/25    トラベルニュースat本紙

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部首都圏ブロック(海老原秀一ブロック長=東京・浅草ホテル和草)は9月17日、東京・四谷の主婦会館プラザエフでブロック大会を開き、次期ブロック長に千葉県の篠崎史明さん(九十九里浜白子温泉・潮の香の湯宿浜...

ANAとJAL 中国線の一部運航再開へ、成田‐広州線など

20/09/25    トラベルニュースat本紙

ANA(全日本空輸)とJAL(日本航空)は9月24日、それぞれ国際線一部の運航を再開すると発表した。 全日空は9月30日から成田-青島線、成田-広州線の運航を、週1往復で再開する。 日本航空は10月2日から成田-広州線の運航を週...

東京都、10月下旬から都民の都内旅行に5000円を補助

20/09/25    トラベルニュースat本紙

東京都は10月下旬から、都民の都内旅行について1泊あたり5000円を補助する。9月24日に9月補正予算追加分として提案した。 予算は22憶円。40万泊分を補助する。日帰りは1回あたり2500円を補助する。 補助の対象は旅...

福知山城

夜の福知山城でプロジェクションマッピング 10月1日から「福知山ナイトツーリズム」展開/京都

20/09/25    トラベルニュースat本紙

京都府は地域の文化財を生かして夜の観光素材を創出する「ナイトツーリズム促進事業」を実施する。第1弾は福知山市での「福知山ナイトツーリズム−福知山の夜をあそびつくす」。大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀が築いた福知山城を軸に、多彩な夜...

別府温泉 おもてなし再開

おもてなしがしたくて“ウズウズ”が限界! 別府市が観光キャンペーン、動画で思いを発信/大分

20/09/25    トラベルニュースat本紙

大分県別府市(長野恭紘市長)は9月23日、秋冬に向けた観光キャンペーン「別府温泉 おもてなし再開」をスタートさせた。市民や観光施設、市長までが登場した動画の公開や優待企画などで別府観光をアピール…とは言ってもコロナ禍が収まっていない状況。「...

全旅連青年部

多様な政策を提案 全旅連青年部、星次期部長が所信表明(2) 鈴木現部長は大舞台に立つ

20/09/25    本紙から

自民党総裁選菅候補出陣式の応援演説 このあと9月9日に行われた自由民主党総裁選挙菅義偉候補出陣式で応援演説の舞台に立った鈴木部長の映像が流された。GoToトラベルキャンペーンの実施で多くの宿泊事業者、観光事業者の家族が救われたことに感...

全旅連青年部

多様な政策を提案 全旅連青年部、星次期部長が所信表明(1) 「Keep trying」掲げる

20/09/25    本紙から

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、鈴木治彦部長=岡山県奥津温泉・名湯鍵湯奥津荘)は9月16日、大分県別府市の別府国際コンベンションセンター「ビーコンプラザ」で臨時総会を開き、第25代となる次期部長に星永重副部長(福島...

ウィズコロナに対応

20/09/25    本紙から

新型コロナウイルスの影響下で、観光客の動きが注目されていた今年最後の大型連休シルバーウイーク。結果、高速道路は久方ぶりの渋滞となり、有名観光・温泉地は多くの人で賑わった。ゴールデンウイーク、夏休みは遠出が控えられただけに、ようやく少しは観光...

20年9月25日号トラベルニュースat本紙

20年9月25日号 トラベルニュースat本紙

20/09/25    本紙から

多様な政策を提案 全旅連青年部、星次期部長が所信表明 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、鈴木治彦部長=岡山県奥津温泉・名湯鍵湯奥津荘)は9月16日、大分県別府市の別府国際コンベンションセンター「ビーコン...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ