楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

世界民泊会議

Airbnbとどう対峙するか—世界民泊会議(1) 日本から日旅協、全旅連が参加

19/05/17    クローズアップ

アメリカ・ニューヨーク市内のインターコンチネンタルホテルで、2018年11月19日「世界民泊会議︱Airbnbニューヨーク会議」が開かれた。世界20カ国30都市のホテル協会や宿泊連合体代表が出席した。会議はニューヨークホテル協会のビジャイ会...

周元首相の詩碑に献花 日中国際文化交流協会、5月20日に京都嵐山で記念行事

19/05/17    クローズアップ

日中国交正常化に尽力した故・周恩来元首相の詩碑が建立されている京都・嵐山の亀山公園で5月20日、創詩100周年および記念詩碑建立40周年を記念した献花式が行われる。 献花式は、日中国際文化交流協会(松田和典会長)が企画、実施する。20...

ひがし北海道自然美への道DMO

ひがし北海道は「転泊」のススメ 自然美への道DMO、大阪で説明会開く

19/05/16    トラベルニュースat本紙

一般社団法人ひがし北海道自然美への道DMO(上野洋司代表理事)は4月22日、大阪市北区の大阪東急REIホテルで観光素材説明会を開いた。関西の旅行会社やマスコミ関係者に、大阪より気温が10 度も涼しい「ひがし北海道」への旅行商品化を促すととも...

秋田県横手市の皆さん

美術館オープンでまんがの聖地へ 秋田県横手市

19/05/16    小社来訪

秋田県横手市観光おもてなし課の藤倉幹夫さんと佐藤秀人さん、文化振興課の柴田敏範さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、5月1日にリニューアルオープンした「横手市増田まんが美術館」をアピールした。 同美術館の最大の特徴は、秋田...

平成会会長に小南氏 なにわ会、未来会議を設置し事業化

19/05/16    トラベルニュースat本紙

全優食チェーンなにわ会(平井敬子会長)と契約受入機関で組織するなにわ平成会(松永泉会長=砂丘会館)はこのほど、大阪市中央区の道頓堀ホテルで2019年度総会を開いた。106人が出席した。 平井会長は「なにわ会も今年、創業55周年を迎えま...

日本旅行協定ホテル旅館連盟関西支部連合会

「力のある連合会」 日旅連関西、田岡会長が再任の抱負

19/05/15    トラベルニュースat本紙

日本旅行協定ホテル旅館連盟関西支部連合会(田岡茂会長=三國屋)はこのほど、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で第48回通常総会を開いた。19年度の事業計画や予算などを承認し、任期満了に伴う役員改選では田岡会長を再任した。 田岡会長は「...

立山黒部貫光の皆さん

アルペンルートが開通、「雪の大谷」の迫力を 富山県立山黒部

19/05/15    小社来訪

立山黒部貫光営業推進部の沼田健太郎さん、河合佐紀さん、同社西日本営業所の二本松信吾さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、4月15日に全線開通した山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート(TKA)」の今シーズンの取り組みを紹介した。...

「碧き島の宿—」に改称 ホテル中の島、高級志向の宿へ転換/和歌山

19/05/15    トラベルニュースat本紙

和歌山県那智勝浦町のホテル中の島は4月19日、名称を「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」に改め、リニューアルオープンした。ターゲットを従来の団体客から個人客へ転換、高級志向の宿へと舵をきった。 同館は約50年にわたり旧屋号で営業していたが...

北海道観光振興機構

「涼しい夏キャンペーン」で誘客 北海道観光振興機構、温度差10度の魅力アピール

19/05/14    トラベルニュースat本紙

公益社団法人北海道観光振興機構はこのほど、大阪市中央区のTKP心斎橋駅前カンファレンスセンターで「メディアミーティングin大阪」を開いた。 ひがし北海道自然美への道DMO事務局の阿部誠事務局長は「涼しい夏キャンペーン—長袖必須な夏へよ...

阪急交通社、東京新橋にクルーズ専門サロンを開設

19/05/14    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(松田誠司社長)は5月15日、東京都港区新橋に「阪急クルーズサロン」を開設する。クルーズ旅行専門カウンターを設けるなどして、拡大するクルーズ需要の取り込みを図る。 同社は近年、クルーズ部門を強化しており、商品の拡充に加え、2...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ