楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

非日常が常態化した年 18年本紙紙面から「観光番付」(2) 観光業界の“憲法改正”

業界の未来変える法制度に議論集中

もう一方の横綱は「法律改正、新法施行」。今年は1月に改正旅行業法、6月に改正旅館業法と民泊新法(住宅宿泊事業法)が施行された。特に前者2つは観光業界の憲法とも言えなくもない。

改正旅行業法では、旅行業務取扱管理者の研修が必須になったため「久しぶりにお勉強いたしました」と苦笑いを浮かべる旅行会社経営者もいた。地方へインバウンドの流れを作るきっかけとして着地型旅行の普及拡大を図った、地域限定旅行業の業務範囲拡大(近隣の空港や主要駅など)の効果はまだ顕在化していないようだ。

民泊新法については、本紙でも何度となく取り上げた。新法施行後、違法民泊の多くが撤退した一方、最大手の仲介業者が違法民泊をサイトに掲載したままだった問題も露呈した。全旅連の住宅宿泊事業法対策委員長の桑田雅之さんと百戦錬磨社長の上山康博さんの対談では、適法な民泊の普及で地方活性化を図る考えで一致した。

その陰で改正旅館業法の問題点が表面化している。不認可宿泊施設への罰則強化については当初、旅館ホテル業界から快哉を持って受け止められたものの、簡易宿所営業の基準緩和や旅館ホテル営業の最低基準の撤廃が、ここへきて物議をかもしている。主に都市部でクローズアップされている問題で、理論的にはマンション1室でも宿泊営業が可能になり、民泊のように周辺へ事前に情報開示の義務もない。すでに1室の簡易宿所営業が許可されている。

(トラベルニュースat 18年12月10日号)

(次の記事)非日常が常態化した年 18年本紙紙面から「観光番付」(3) 新語?ガストロノミーも
(前の記事)非日常が常態化した年 18年本紙紙面から「観光番付」(1) 相次ぐ天災、復興支援の制度設計を

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ