スケジュール管理が苦手な人
20/07/21
スケジュールが管理できない人は、計画を台無しにして多くの人に迷惑をかけ、信頼を失って損をします。
仕事を成功させるためには「どんな目標を持つか」10%、「そのために何をすべきか」30%、「いつまでにやるか」30%、「どのような方法でやるかに」に30%を割きましょう。
私は「いつまでに」を考える時、仕事の期間を四時期に分けます。例えば1カ月後が目標達成日なら1週間ごとに第一—四期に分け、一期で50%、二期で30%、三期で残りの20%を終えるように計画し、四期は調整期として使っています。
◇「何を」「いつまでに」「どのように」の三本柱で考えよう
(川西修=幸南食糧会長)
(トラベルニュースat 2020年7月10日号)
ビジネスで損をしない方法 の新着記事
- 楽な道ばかりを選ぼうとする人(20/12/21)
- フォロー営業ができない人(20/11/19)
- いい人としか言われない人(20/10/20)
- 宿題をいただこう(20/09/24)
- 声が小さい人(20/06/19)
- 努力を「ダサい」と思ってしまう人(20/05/20)
- 相手を喜ばせることができない人(20/04/20)