世界ラリー選手権が来る! 愛知県豊田市/豊田プレステージホテル・稲熊真佐子さん
愛知県豊田市にある豊田プレステージホテルの稲熊真佐子と申します。車の町に相応しいイベントをご紹介いたします。
来る11月6日から4日間、豊田市を中心に愛知県・岐阜県で、世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2025が開催されます。ファン、専門誌ライター、スタッフなどラリーを支える方々と、国内外からお越しになります。
モータースポーツの中でも、市販車をベースにラリーカーの耐久性や運転技術を競い、1月から世界各地を転戦します。整備されたサーキットではなく、未舗装や雪道など開催地の特徴を活かした公道をコースとし、タイムトライアル形式で順位を競います。
当地開催は、本年が4回目です。紅葉の季節となり、日本らしい田園風景の中を、最新技術を詰め込んだカラフルなラリーカーが、高速で走り抜けていく不釣り合いな風景が話題となっています。特に、車がすれ違いできないほど狭い道幅での伊世賀美隧道(明治30年建築)をラリーカーがアクセル全開で走り抜けるシーンや神社の前を直角に曲がっていく通称「神社ンクション」が世界的に有名となりました。“公道の王者”の異名と賭け、世界のトップレベルで戦っている地元豊田市ご出身の勝田貴元選手も母国大会で凱旋帰国される予定です。
その大会を支えるのはマーシャルと呼ばれるスタッフです…
(JKK=全旅連女性経営者の会コラム&レポート)
(トラベルニュースat 2025年7月25日号)
- “ない”づくしで時代に対応 三重県鳥羽市/吉田屋和光・吉田絹江さん(25/06/30)
- 新潟のおへそを彩る紫陽花 新潟県湯田上温泉/ホテル小柳・野澤奈央さん(25/06/02)
- 浦島太郎から第11代会長へ 神戸市中央区/ほてるISAGO神戸・山田佐知さん(25/05/01)
- 旅館を継ぎ自らの成長も 広島市中区/広島の宿 相生・小田悠乃さん(25/03/31)
- 水都から“つながる未来”発信 福岡県柳川市/宰府屋旅館・内山里海さん(25/03/03)
- 開湯1300年迎える山代温泉 石川県加賀市/湯の宿 白山菖蒲亭・坪内沙織さん(25/01/30)
- 地元の風土に学ぶ旅館業 島根県松江市/野津旅館・斉田充代さん(25/01/08)