親子で“温故知新”に挑む 長坂正惠さん/岐阜県・下呂観光ホテルしょうげつ
大阪府あまみ温泉南天苑の山﨑友起子さんからバトンを受け取った岐阜県下呂温泉の下呂観光ホテルしょうげつの長坂正惠です。
下呂温泉は千年の歴史を持つ温泉地で、江戸時代には「草津有馬に並ぶ天下の名泉」と儒学者林羅山にうたわれ今もなお80度を超える湯は毎分4100リットルの湧出量、アルカリ性単純泉でph9を超え美肌の湯として老若男女を魅了し続けております。
最高の温泉を多くの方にお楽しみいただけるようにと街には無料利用できる足湯が9カ所。外湯めぐりが楽しめる共同浴場が3カ所、加盟旅館の中から3カ所入浴可能になる湯めぐり手形の販売など、ご宿泊でも日帰りでもご満足いただける街づくりがされてきました。
また、近ごろは空き家利用のスイーツ店があちこちに開店、13店舗がそれぞれの自信作を「Gスイーツ」として売り出しジェラートやプリン、スムージー、シフォンケーキなど地元の人たちも嬉しくなるような各お店に休日には長い行列ができております。
街の変化とともに我が家におきましても事業承継をして2年が経ちました。不運なことに社長就任後コロナ発生の世の中に突入。耐震工事に加えリニューアル工事の予定目前に緊急事態宣言、まん防発令の続く中、社会は大きく変化してしまいました。何度も計画変更を繰り返した結果、息子はすべてを白紙に戻し20室あった一棟を解体、そこにキャンプ場を。使用していなかった料亭を改築し下呂温泉初のカプセルホテルを作りました…
(JKK=全旅連女性経営者の会リレーコラム)
(トラベルニュースat 2022年6月25日号)
- 子どもたちを守りほめる 秋田県/男鹿萬盛閣・齊藤靖子さん(22/07/28)
- 3つの日本遺産があるまち 山﨑友起子さん/大阪府・あまみ温泉南天苑(22/05/30)
- 「和を以て尊しとなす」のおもてなしの心 中澤牧子さん/群馬県草津温泉・ホテルヴィレッジ(22/04/28)
- 江戸時代を感じるまち 須藤佳子さん/山形県かみのやま温泉・展望露天の湯有馬館(22/03/30)
- 結束して強く乗り越える 坂本千枝子さん/埼玉県秩父市・新木鉱泉(22/03/01)
- 「新三方良し」を目指して 佐藤 祐子さん/滋賀県おごと温泉・びわ湖花街道(22/01/28)
- お客様目線で地域冊子作成 千葉県鴨川市/鴨川館・武田和香子さん(22/01/07)