楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

いま改めて考える「接遇」って?

新型コロナウイルス感染症が収束したわけではないですが、緊急事態宣言が解除され、社会が動き始めました。閑散としていた街中、交通機関にも確実に人の姿が増えています。新しい生活様式を守りながらの今回のテーマ「接遇」。

国土交通省でも感染症対策を踏まえた接遇ガイドラインが次々と取りまとめられています。オリンピック開催前は、「ユニバーサルデザイン2020行動計画」を受け、交通モードごとの特性や障害の特性等に対応した接遇ガイドライン」を作成・公表し、今回は認知症の人への接遇ガイドラインが発表されています。

「接遇」「接客」何が違うのでしょう。

接客は「お客様に失礼なく接する」、接遇には「人をもてなす、接待する」という意味があります。お客様に対して考えられる必要最低限のサービスを提供することが「接客」。そこに「心からのおもてなし」を付加していくのが「接遇」、つまり満足感や喜びを共感することができることが「接遇」です。一人ひとりのお客様の目線に合わせてお客様の心に寄り添った表情や態度で応対をすることでしょう。

認知症の人への応対は接遇のあり方を身に付けることに繋がりそうです…

(喜山光子=公益財団法人日本ケアフィット共育機構)

(トラベルニュースat 2021年11月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・香川編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

新・観光スタイル打ち出す三重伊勢志摩

伊勢神宮をはじめ、数多くの観光スポットが点在する伊勢志摩。秋の本格的な観光シーズンを控え、...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ