楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

NATO廃絶コラム

DMOが重複する課題

18/06/04    

現在、日本版DMO(Destination Management Organization)として正式に登録(2018年3月30日時点)されているのは70法人(広域連携DMO7件、地域連携DMO39件、地域DMO24件)、さらに日本版DMO...

各部門支える組織運営の要

18/05/07    

これまでDMO(Destination Management Organization)運営に関わる人材に必要とされる専門的な能力とスキル、基本的な人物像について部門別に解説してきました。今回は全4部門(マーケティング部門、戦略推進部門、業...

求められる論理的かつ客観的な視点

18/04/03    

今回から再び、DMO(Destination Management Organization)各部門に所属する人材に必要とされる専門的な能力やスキルとともに基本的な人材像について解説していきます。 DMO運営に必要とされる4部門(1....

変革期に生きる高いプロ意識

18/03/08    

今回も前回に引き続きDMO人材の話題に代わり、ガイド付きの体験プログラム・ツアーについて触れたいと思います。 今、日本で一番注目を浴びている体験&インバウンド事業者と言えば、飛騨市と高山市をベースに「クールな田舎」をプロデュースしてい...

法改正で変わる通訳案内士のビジネス機会

18/02/06    

2018年1月4日、日本の旅行業界にとって大きな影響を与え、インバウンド事業を根底から変えるような出来事が起きました。それは改正通訳案内士法が1月4日に施行され、無資格ガイドでも有償による観光案内などのガイド行為が可能になったことです。 ...

学習意欲なくして成功なし

18/01/16    

前回、某自治体の観光推進会議に出席した時のことを書きましたが、各地から届いた声の多くが「当地の会議も似たようなもので残念だ」というものでした。なかには「当地では若手が中心になって建設的な話し合いが徐々に行われ、事業が少しずつ推進されています...

はびこる「やることだけ」

17/12/05    

これまでDMOの各部門別に必要とされる人材の専門的な能力やスキルについて解説してきましたが、今回は私が先日参加した某自治体の観光推進会議に話題を変えます。 仕事柄、全国各地の様々な会議や委員会などに参加させていただく機会があるのですが...

商品化や人材面まで担う「DMOの司令塔」

17/11/06    

前回に引き続きDMO(Destination Management Organization)の各部門に所属する人材に必要とされる専門的な能力やスキルとともに基本的な人材像について解説します。今回はDMOの運営に必要とされる4つの部門((1...

求められる戦略立案と実行力

17/10/06    

前回、前々回と続けて解説した企業(鉄道会社)と自治体の間にある地域振興に対するズレについては、企業側の一方的で的外れな地域活性化の取り組みに対して多くの方々からたくさんの反響をいただきました。 今回からは再びDMO(Destinati...

地域を知らずに沿線活性化?

17/08/23    

今年も瞬く間に半年が過ぎ、このコラムが出るころはどこもかしこも夏の観光シーズン真っ只中だと思います。先月(6月)は「総会月」と言われるほど、全国各地であらゆる会社、団体・組織の総会があり、そして、総会に合わせて開催される講演会や勉強会、セミ...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ