楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   コラム

コラム

カテゴリ

バイキング・エデン 大人のラグジュアリ、日本市場にデビュー

25/03/12    

北欧ブランドの高級クルーズ客船「バイキング・エデン」が昨年から日本発着クルーズを始めました。 バイキング・クルーズが、5万総トン級の高級仕様のクルーズ客船の連続建造を始めたのはわずか10年前。現在、14隻あまりの準同型船が世界中でクル...

春節に思う 多様化進む中国人市場

25/03/04    

冬になると日本のマスコミがこぞって取り上げるインバウンドのネタとして、中国の旧正月・春節時期に増える中国人旅行者の動向があります。最近はテレビや雑誌などでも春節に合わせた特別番組や特集を組むところも増えてきました。今年の春節は1月28日から...

水都から“つながる未来”発信 福岡県柳川市/宰府屋旅館・内山里海さん

25/03/03    

石川県・湯の宿白山菖蒲亭の坪内沙織さんからバトンをお受けしました福岡県・宰府屋旅館の内山里海と申します。 水郷柳川と言えば詩人北原白秋を生んだ風情あふれる街。全長930㌔メートルにも及ぶ掘割りの川下り、そこに生息するオヤニラミやニホン...

神戸ポートピアホテル イチゴ尽くしのスイーツ競演

25/02/28    

春先になってくると、ホテルではストロベリーブッフェ、ストロベリーアフタヌーンティーなど「イチゴ」をテーマにしたフードイベントが目白押し。イチゴを全面に打ち出したメニューは華やかで明るく、可愛い。 その特性をホテルのみならず、関西のスイ...

「100年後も雪国であるために」

25/02/27    

皆さんの地域では未来のあるべき姿を目標化できているでしょうか。例えば、新潟・群馬・長野3県7市町村にまたがる雪国観光圏では「100年後も雪国であるために」を目標としています。しかし、これがただのお題目になっていては意味がありません。もしかす...

お客様を研究しない人

新規開拓先の見込み客でも、日ごろからお付き合いのある取引先でも、その会社や担当者について興味を持とうとしない人は、知らず知らずのうちにチャンスを見過ごしてしまい損をします。お客様を知らないと「心に届くサービス」などできるはずもありません。 ...

講釈師が語る円山応挙その六 思わず生まれた足がない幽霊

25/02/18    

散々に迷った挙句。思い切って人の気を引く絵を描いてみようというので、得意の幽霊画を描くことにいたします。夜になるのを待ち受けてまして、わざと行燈の火も薄暗くして筆をとり始め、ふと思い出しましたのが、かつて長崎の巴楼で描いた髪をおどろに振り乱...

祝トラベルニュース1千号と課題へ注文

25/02/17    

1970年日本万国博覧会開催! 同時にトラベルニュース創刊! そして、今号で1000号達成!! おめでとうございます!! 55年間もの間、観光業界と伴走していただいたトラベルニュース社に大いに敬意を表したい。 観光業界では、団体...

「ジェロントロジー(齢創学)」を考える

改めて「ジェロントロジー(Gerontology)」について考えています。ジェロントロジーとは、ギリシア語のGeron(老人)とlogia(学)という言葉からの造語で、「加齢」「老いる」そして「死」までを含む包括的な学問と捉えています。 ...

強みをつくる 現場で客の生の声を聴く

寒い時期は、やはり温泉地は賑わいますね。温泉地の湯けむりを眺める観光客を見ると、「日本はいいな」と感じます。動きたくないような寒さでも、雪景色や湯けむりを眺めながらの温泉は皆心惹かれてしまいます。 温泉街には大小さまざまな旅館ホテルが...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ