楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   観光行政

観光行政

有馬―六甲Virtual Ride Race

大賞に神戸商工会議所(兵庫県) 日商「きらり輝き観光振興大賞」

21/11/10

日本商工会議所(三村明夫会頭)は11月9日、全国の商工会議所が取り組む観光振興の好例を表彰する今年度の「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所8件を発表した。大賞には神戸商工会議所(兵庫県)の「有馬―六甲Virtual Ri...

観光バス

安全・安心な貸切バスの運行と適正な取引の推進 国交省が再徹底へ取り組み、各団体へ周知

21/11/10

国土交通省は、今後の貸切バス旅行の需要回復を見据え、安全・安心な貸切バスの運行と適正な取引の推進についての取り組みを進める。このほど取り組みの概要を発表。貸切バス事業者や旅行業界団体などに対し周知し、あらためて意識向上を促し、官民連携で安全...

ローソク島

隠岐世界ジオや石鎚山系エリア 観光庁、登録DMO16団体と候補DMO11団体を新たに登録

21/11/08

観光庁は11月4日、登録DMO16団体、候補DMO11団体を追加登録した。これまでで登録されたのは登録DMOが213団体、候補DMOが90団体となった。 今回登録されたDMOは次の通り。 【登録DMO】 地域連携DMO…富山県...

弘前城ダンス&パフォーマンスフェスティバル

ひろさき芸術舞踊実行委員会(青森県)ら10団体が受賞 スポーツ文化ツーリズムアワード2021

21/11/02

観光庁、スポーツ庁、文化庁は10月29日、「スポーツ文化ツーリズムアワード2021」の受賞団体を決定、発表した。42件の応募があり、10団体が受賞した。 アワードは3庁合同の取り組みとして、2016年度に開始。スポーツと文化資源、観光...

文化遺産国際協力コンソーシアム

「海と文化遺産」を考える 文化遺産国際協力コンソーシアム、11月28日にオンラインシンポジウム

21/10/27

文化遺産国際協力コンソーシアムと文化庁は11月28日、シンポジウム「海と文化遺産―海が繋ぐヒトとモノ」をオンラインで開く。海に関係する文化遺産の国際的な研究や保護の動向、世界の取り組みの事例などを紹介。ヒトとモノの交流の舞台としての「海」を...

観光庁、「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」の「災害時避難者受入施設支援事業」第2期公募を開始

21/10/23

観光庁は10月20日、各地の観光拠点の魅力、収益力向上への取り組みを支援する「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」の「災害時避難者受入施設支援事業」の第2期公募を始めた。 今回の「災害時避難者受入施設支援事業」は、コロナ禍で打撃...

インバウンド

日本添乗サービス協会、「インバウンド検定」を創設 12月18日に東京・大阪で第1回試験

21/10/20

日本添乗サービス協会(TCSA、三橋滋子会長)は、訪日外国人旅行者に対応するスタッフの知識・技能を評価する「TCSAインバウンド検定」を創設、12月18日に1回目の試験を東京・大阪で開催する。当初は6月開催を予定したが、新型コロナウイルス感...

観光庁、アドベンチャーツーリズム支援事業計画7件を採択 2次募集も開始

21/10/20

観光庁は10月19日、公募していた今年度の「観光振興事業費補助金(新たなインバウンド層の誘致のためのコンテンツ強化・地域資源磨き上げ事業)間接補助対象事業」に計画7件を採択した。 同事業は、訪日外国人観光客に向け、日本の観光の魅力を底...

観光再起動に向けた緊急要望

Go To再開やワクチン検査PK活用を 日本観光振興協会、斉藤国交相へ「観光再起動に向けた緊急要望」を提出

21/10/18

日本観光振興協会(山西健一郎会長)は10月15日、国土交通省を山西会長ら幹部が訪問し、斉藤鉄夫国交相へ「ワクチン接種の進展に伴う観光再起動に向けた緊急要望」を提出した。 日常生活や地域経済の回復へ、感染拡大防止と社会経済の両立に向けた...

日本観光ショーケース

全国の観光地集い日本観光の魅力を発信 22年3月に「日本観光ショーケースin大阪・関西」

21/10/13

「日本観光ショーケースin大阪・関西」が2022年3月25―27日、大阪市住之江区のインテックス大阪で開かれる。国内の自治体やDMO、観光協会など全国の観光地が一堂に集い、国内旅行の魅力を発信するだけでなく海外の旅行会社に日本の観光情報を伝...

観光行政 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ