楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅館ホテル

旅館ホテル

建築倉庫ミュージアムで、8月23日までクラシックホテル展

20/02/26

建築倉庫ミュージアム(東京・品川区天王洲)で8月23日まで、日本国内のクラシックホテルの魅力を伝える企画展、「クラシックホテル展-開かれ進化する伝統とその先」が開かれている。 開業から100年を超えるホテルを含む、12のクラシックホテ...

齊藤理事長

“東京オリ・パラ”の年、訪日客受入へ意気込む 東京都ホテル旅館組合が新年懇親会

20/02/13

東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(815軒、齊藤源久理事長=ホテルニューショーヘイ)は1月27日、東京・浅草の浅草ビューホテルで新年懇親会を開催した。組合員133人のほか、来賓として小池百合子東京都知事や国会議員、都議会議員ら、総勢221人...

伊豆マリオットホテル修善寺 3月1日から伊豆の春味わうブッフェ

20/02/12

伊豆マリオットホテル修善寺(静岡県伊豆市)は3月1日から、「伊豆の春を味わう」をテーマにセミブッフェ・ディナー「Blooming Spring Dinner」を始める。静岡のフルーツを使用した各種カクテルも用意する。期間は5月31日まで。 ...

シェラトン沖縄でMarket to Chef’s Table 1日1組限定で

20/02/12

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(沖縄県恩納村)は3月1-5月31日まで、1日1組のプレミアムディナー「Market to Chef’s Table」を提供する。 [caption id="attachment_11350" ali...

東京建物、2月8日に京都府初の都市型ホテル「アリエッタホテル京都」 開業

20/02/07

東京建物(東京都中央区)は2月8日、京都市中京区で開発を進めている京都三条恵比須町ホテルプロジェクトが、 「アリエッタホテル京都」として開業する。都市型ホテルとしては6棟目で、 京都府初進出となる。 [caption id="atta...

モルディブのクラブメッド 宿泊代金2人目無料キャンペーン

20/02/05

クラブメッドが、モルディブのクラブメッド・カニフィノールの水上コテージで、2人目の宿泊代金が無料になるキャンペーンを行っている。宿泊期間は2月1-10月28日までで、申し込みは2月末まで。 徒歩20分で一周できるカニフィノール島は、島...

ヒルトン沖縄瀬底リゾート、7月1日の開業に向け宿泊予約受付を開始

20/02/05

ヒルトン沖縄瀬底リゾート(沖縄県本部町)は2月5日、7月1日の開業に伴い宿泊予約受付を開始した。 また、 総支配人に前川博之氏が就任したと発表した。ヒルトンが運営を行う沖縄で5軒目の、 日本初のビーチリゾートホテル。 [caption...

10月の宿泊者数は2.5%減 外国人は過去最高も

20/02/05

観光庁がまとめた2019年10月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比2・5%減の4540万人泊だった。 日本人宿泊者数は前年同月比5・0%減の3643万人泊。外国人宿泊者数は同8・8%増の897万人泊...

蓼科親湯温泉、新型コロナウイルス対策へ消毒ポンプ増設など旅館独自の対応実施

20/02/03

「蓼科親湯温泉」を経営する親湯温泉(長野県茅野市)は2月1日、新型コロナウイルス対策を入館者全てに積極的に行なっている事を発表した。4カ国語に対応したアルコール消毒ポンプを増設するなどし、ウィルスの拡散・予防に努める。 [captio...

「泊まれる結婚式」20年GW、伊勢のFOLK FOLKが宿泊施設に

20/02/03

ウェイザンは2月3日、運営する結婚式場FOLK FOLKの館内を有効利用し、 若い世代のお伊勢参りの起爆剤になる宿泊施設を今年GWに併設する。 夏と冬のブライダル業界の閑散期、 伊勢は観光で賑わうピークを迎える時期へ「泊まれる結婚式場」とし...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ