旅館ホテル

10月の宿泊業の倒産、件数は2カ月ぶりで負債は6カ月ぶりに前年同月を上回る
東京商工リサーチはこのほど、2019年10月の宿泊業倒産は8件(前年同月比33.3%増)で、2カ月連続で前年同月を上回ったと発表した。負債総額は31億100万円(前年同月比118.3%増)で、4月以来、6カ月ぶりに前年同月を上回った。 ...

台風上陸響き2.4%減の5828万人泊 8月の宿泊旅行調査
観光庁がまとめた8月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比2・4%減の5828万人泊だった。相次いで上陸した台風の影響が大きかったとみられる。 日本人宿泊者数は同2・5%減の4997万人泊。外国人宿泊者...

アムステルダムでは② 道路だったラウンジにトラムの客室
今回は久しぶりのヨーロッパ、アムステルダムに滞在して、企業の環境保護、資源リサイクルの取り組みが、日本より進んでいるように感じた。 例えば、宿泊先のホテルで、客室の冷蔵庫には水のペットボトルがなかった。牛乳のような紙パックに入った水が...

「ホテルグリーンプラザ浜名湖」など、日本オーナーズクラブ負債約145億で民事再生法の適用申請
日本オーナーズクラブ(資本金1億円、中央区日本橋堀留町1-8-12、代表片桐仁志氏)は11月7日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全・監督命令を受けた。 申請代理人は多比羅誠弁護士(港区西新橋1-6-13、ひいらぎ総合法律事...

JR東、21年に海外にホテル初出店、台湾「ホテルメトロポリタン プレミア 台北」開業
JR東日本グループは2021年、「変革2027」に掲げる海外での「より豊かなライフスタイルの提供」の実現の一環として、2021年初めに台湾(台北市)で海外初出店となるラグジュアリーホテル「ホテルメトロポリタン プレミア 台北」を開業する。海...

ブランド初の温泉大浴場も 20年5月に「ザ・リッツ・カールトン日光」開業
ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニーL.L.C.(米国メリーランド州)は2020年5月22日、 「ザ・リッツ・カールトン日光」(栃木県日光市中宮祠2482)を開業する。いろは坂、華厳の滝など日光の観光地の中心である奥日光に位置し、日光...

ホテルに無数のミニオンが!ホテル ユニバーサル ポート、ミニオンのクリスマスイベント開催
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・オフィシャルホテル『ホテル ユニバーサル ポート』(大阪市此花区)は11月8日~12月25日、パークとのコラボレーションによるロビーの装飾や「ミニオンルーム」がクリスマスの装いで登場する「ミニオン・クリスマ...

オリエンタルホテル福岡、ボージョレ解禁日に「第五回 日本酒の会-SAKE & bar cross point-」開催
オリエンタルホテル福岡 博多ステーション(福岡市博多区)は11月21日、一日限定で”第五回 日本酒の会-SAKE &bar cross point-”を開催する。 第五回目となる今回はボージョレ・ヌーヴォー2019の解禁日に開...

沖縄UDS 20年4月にホテルストレータ那覇を開業
小田急グループの沖縄UDS(沖縄県那覇市)は2020年4月、那覇市に「ホテルストレータ那覇」を開業する。 立地は、ゆいレール美栄橋駅前で、敷地内には屋外プールやルーフトップバーラウンジ、レストランを設け、市街地の中でリゾートの心地よさ...

マンダリンホテル 21年3月まで使い捨てプラ廃止めざす
マンダリンオリエンタルホテルグループは2021年3月末までに、グループ全ホテルで使い捨てプラスチックの使用停止をめざす。ペットボトルやプラスチック製ストローだけでなく、スパやレストラン、バー、調達など様々な場面で使い捨てプラスチックの利用を...