Wサミットが成功裡に わかやま12湯と夕陽と語らいの宿ネット(2) 持続可能な観光と夕陽/全国夕陽サミット
小豆島で第20回サミット
第20回「全国夕陽サミットin香川・小豆島」は9月24日、オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテルで開かれた。島内外から約50人が参加した。
持続可能な観光やまちづくりについて、土庄町の岡野能之町長と小豆島町の大江正彦町長、四国ツーリズム創造機構の半井真司代表理事がパネルディスカッションを行い、夕陽をシンボルと位置づけることなどが話し合われた。
ホテル敷地内で瀬戸内海に沈む夕陽の観賞会も行われた。(詳細は11月発行予定の夕陽新聞で)

サミット後の夕陽観賞会
(トラベルニュースat 2023年10月10日号)
(前の記事)Wサミットが成功裡に わかやま12湯と夕陽と語らいの宿ネット(1) 温泉の魅力語る/わかやま12湯サミットin南紀白浜温泉
1面記事 の新着記事
- 観光業界の屋台骨支える 全旅連青年部、2期目の塚島体制スタート(2) 観光庁、厚労省、親会からエール(25/04/28)
- 観光業界の屋台骨支える 全旅連青年部、2期目の塚島体制スタート(1) 新役員で後半戦に臨む(25/04/28)
- 能登復興の応援誓う(2) 産品の購入や旅行商品化を検討(25/04/15)
- 能登復興の応援誓う(1) ANTA近畿6支部有志が視察(25/04/15)
- 和倉温泉の復興プラン 推進協が創造的まちづくり(2) 復興ガイドツアーを実施(25/03/26)
- 和倉温泉の復興プラン 推進協が創造的まちづくり(1) 里山里海“めぐるちから”―持続的な都市デザイン構想(25/03/26)
- 万博カウントダウン(3) 大屋根リングが完成(25/03/11)