楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

いざいざ奈良

唐招提寺御影堂特別公開などで悠久の旅へ JR東海「いざいざ奈良」、秋は西ノ京・平城宮跡エリアが舞台

23/10/05    トラベルニュースat本紙

JR東海が展開している奈良を舞台にした観光キャンペーン「いざいざ奈良」の第4弾、秋は西ノ京・平城宮跡エリアにスポットを当てて展開する。世界遺産「古都奈良の文化財」に登録されている唐招提寺や平城宮跡があり、シルクロード終着点として悠久の歴史を...

米国旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」 世界で最も魅力的な国は日本

23/10/04    トラベルニュースat本紙

アメリカの人気旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」が10月3日に発表した、読者投票による「世界で最も魅力的な国」で日本が第一位に選ばれた。昨年の2位から順位を上げた。 52万人以上の読者が世界各地で再訪したい国や都市、島、リゾートなど...

マウイ島西部の大規模火災救援金が1億133万円に、ハワイ州観光局が報告と感謝

23/10/04    トラベルニュースat本紙

ハワイ州観光局日本支局は10月4日、マウイ島西部の大規模火災被災地支援で8月17-9月30日まで開設していた受け付けサイトに、総額1億133万4492円が寄せられたと発表した。 救援金の内訳は135の法人・団体から5681万7927円...

西九州新幹線かもめ

武雄温泉―長崎間は約242万人が利用 西九州新幹線開業1年目の利用状況、一定の効果得る

23/10/04    トラベルニュースat本紙

JR九州は9月25日、西九州新幹線の開業1年目の利用状況を発表した。武雄温泉―長崎間の利用人数は約242万人で、対前年度比88%増、コロナ前の2018年度比2%増。一定の開業効果を得た。 西九州新幹線は22年9月23日に開業。同区間の...

岡本備の世界展

ビートルズの世界に浸る 和泉市で展示会/大阪

23/10/04    トラベルニュースat本紙

日本屈指のビートルズグッズの収集家・岡本備(そなう)さんの貴重な所蔵品が11月3―6日、大阪府和泉市の和泉市南部リージョンセンターで一堂に展示される。デビューから60年を超えたものの、いまだに愛され続けているビートルズの世界観に浸れるイベン...

カニ

冬の味覚の王者を求め北近畿と北陸、山陰へ 日本旅行、JR西日本と連携し定番「かにカニ日帰りエクスプレス」を発売

23/10/03    トラベルニュースat本紙

日本旅行(小谷野悦光社長)は10月4日、今年も冬の定番企画商品「かにカニ日帰りエクスプレス」を発売する。JR西日本と連携した、往復特急指定席とカニ料理をセットにした日帰り旅行商品。カニ漁が解禁される11月7日から北近畿と北陸、山陰の冬の美食...

食事の評価が高い宿 楽天トラベル年間クチコミ

23/10/03    トラベルニュースat本紙

「楽天トラベル 食事のクチコミ評価が高い宿ランキング」がこのほど発表された。 シティ&レジャーカテゴリでは静岡県の「伊豆・伊東 金目鯛の宿 こころね」が、ビジネスカテゴリでは熊本県の「旅籠はしもと」が1位を獲得した。 ランキング...

第7回ジャパン・ツーリズム・アワード、最優秀賞の国土交通大臣賞は沿線まるごとが受賞

23/10/02    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会と日本旅行業協会、日本政府観光局はこのほど、ツーリズムの発展・拡大に貢献した取り組みなどを表彰する第7回「ジャパン・ツーリズム・アワード」の各賞を決定、発表した。最優秀賞の国土交通大臣賞は、沿線まるごとの「過疎高齢地域での『...

福井県越前市の皆さん

今秋も恒例のたけふ菊人形 福井県越前市

23/10/02    小社来訪

福井県越前市から観光誘客課の山本隆史さんと今川達郎さん、一力彩恵さん、県大阪事務所の長谷川義人さんが9月21日、トラベルニュース社大阪本社に来社。毎秋恒例の「たけふ菊人形」を紹介し来訪を呼びかけた。 たけふ菊人形は今年で72回目。10...

旧奈良監獄は「星のや」に 星野リゾート、26年春開業/奈良

23/10/02    トラベルニュースat本紙

星野リゾート(星野佳路代表)は9月14日、大阪市住之江区のグランドプリンスホテル大阪ベイで関西エリアプレス発表会を開催。奈良市の国重要文化財「旧奈良監獄」を最高級ブランド・星のやとして2026年春に開業すると発表した。 星野代表は、旧...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ