トラベルニュースat本紙 記事一覧

岡山県で初めて商談会を開く 三重路会
三重県の観光関連施設で組織する三重県観光関西協議会(三重路会、木村久喜会長=戸田家)は昨年11月26日、岡山県で初めてとなる商談会を岡山市のサン・ピーチOKAYAMAで開いた。 商談会には全国旅行業協会岡山県支部(田中雅彦支部長=下電...

「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」 東京・サントリー美術館で4月13日まで
東京・六本木のサントリー美術館で「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」展(2月15-4月13日)が始まった。 エミール・ガレ(1846-1904)は、フランス北東部ロレーヌ地方のナンシーで、父が営む高級ガラス・陶磁器の製造卸販売...

大阪・関西万博アピール 大阪バス協力会
大阪バス協力会(渡辺茂会長=いすゞ自動車近畿)と大阪バス(本社・東大阪市、西村信義社長)は1月24日、大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪で新年会を開いた。 西村社長は「今年は大阪・関西万博が開かれますが、協力会の人たちとは切磋琢磨...

ライバルは時代の流れ 幸南食糧、新年ご挨拶会/大阪
大阪府の精米取引量最大手でお米の総合メーカーとして多角的に事業を展開する幸南食糧(川西孝彦社長)の2025年度新年ご挨拶会が1月24日、大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪で開かれ、過去最多の350人が集った。 第1部では奈良県・今...

クラツー 全日本体操選手権でカメラ席・写真撮影ツアーを発売
クラブツーリズムは2月14日、4月に開催される「第79回全日本体操個人総合選手権」で、体操競技を撮影できる「カメラ席・写真撮影ツアー」を発売した。日本体操協会の協力で、通常は禁止されている競技中の撮影ができる。 ツアー参加者は、ゆか、...

ANAクラウンプラザホテル大阪、10月15日に閉館/大阪
ANAクラウンプラザホテル大阪(大阪市北区)が10月15日で閉館する。建物賃貸借契約の満了に伴うもので、2月3日、運営するGHSが発表した。 同館は1984年に開業。大阪全日空ホテル・シェラトン、大阪全日空ホテル、現在の名称へ変遷し、...

今冬も「雪見船クルーズ」 琵琶湖で運航中/滋賀
琵琶湖の冬の風物詩として定着している「琵琶湖縦走雪見船クルーズ」が2月24日まで運航中だ。びわ湖雪見船協議会(池見喜博会長=暖灯館きくのや)と琵琶湖汽船(川添智史社長)が大津港から長浜港まで運航しているもので、琵琶湖の冬景色と長浜盆梅展を楽...

万博へ積極的に関わる 観栄会/充実の25年へ旅行業始動
旅行会社と受入機関でつくる観栄会(吉田瑛会長=濱観光サービス)は1月22日、大阪市中央区のニューオーサカホテル心斎橋で新年互礼会を開催した。 吉田会長は「業界には色々な会がありますが、どの会も退会者が出て新入会員を増やすのに苦労されて...

ダイワロイネットホテル秋田駅前が開業 76軒目のグループホテル
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント(東京都千代田区)は2月14日、「ダイワロイネットホテル秋田駅前」(秋田県秋田市)を開業した。子会社のダイワロイネットホテルズが運営する。 JR秋田駅西口から徒歩5分の「仲小路商店街...

長崎から考える「ふるさとのチカラ」 日商「全国商工会議所観光振興大会in長崎」に全国から1800人超
日本商工会議所は1月28―30日、長崎市の出島メッセ長崎をメーン会場に「全国商工会議所観光振興大会2025in長崎」を開いた。全国の商工会議所、連合会などから1800人以上が参加。長崎の地から地域資源を生かした観光振興を考えた。 同大...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ