楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

献湯祭

熊野本宮大社へ献湯 わかやま12湯推進協議会、年中行事として毎年実施

25/05/14    本紙から

和歌山県の熊野本宮大社で4月24日、和歌山県内の12温泉から持ち寄ったお湯を奉納する「献湯祭」が行われた。わかやま12湯推進協議会(青木査稚子会長)の会員や関係者が自然の恵みである温泉に感謝するとともに、和歌山県の温泉の発展を祈願した。 ...

現地と旅行会社を繋ぐ

25/05/14    本紙から

先日、福井県高浜町の観光関係者が訪れ「関西方面からの誘客は、どのようにアプローチすればいいか知恵をお借りしたい」と言ってこられた。残念ながら、高浜町は海水浴場のメッカで夏には多くの観光客であふれかえる場所ぐらいのイメージしか持ち合わせておら...

25年5月10日号 トラベルニュースat本紙

25年5月10日号 トラベルニュースat本紙

25/05/14    本紙から

カルテルの疑いで警告 公取委、都内の大手ホテル15社に 公正取引委員会は5月8日、帝国ホテルやニュー・オータニ、ホテルオークラ東京などの大手ホテル運営事業者15社に対し、独占禁止法第3条(不当な取引制限の禁止)の規定に違反する...

25年5月10日号 山陰特集

25年5月10日号 山陰特集

25/05/14    本紙から

万博から山陰へ旅の流れつくる 鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「まんが王国とっとり」が誇る3巨匠(水木しげる、谷口ジロー、青山剛昌)のキャラクターが出迎え、県内の魅力ある素...

日本初進出のブランド 大阪城近くに「パティーナ大阪」オープン

25/05/13    トラベルニュースat本紙

大阪城公園と難波宮跡公園に近接した大阪市中央区に5月1日、シンガポール発のラグジュアリーホテル「パティーナ大阪」がオープンした。 カペラホテルグループとして同ブランドは日本初上陸になる。 地上21階建てで、ゆとりのある50平方㍍...

最上級スイートルーム開設 下呂温泉・小川屋/岐阜

25/05/12    トラベルニュースat本紙

岐阜県下呂温泉の小川屋はこのほど、温泉付きラグジュアリー客室をリニューアルし、新たに最上級スイートルーム「碌間~弐・参・肆・伍~」として開設した。 客室に露天風呂と内風呂の2種類の温泉が楽しめ、合掌造りから着想を得た天井や、飛騨石を野...

クラブメッド北海道トマムが日本1位 トリップアドバイザー「ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」

25/05/11    トラベルニュースat本紙

世界最大級の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が発表した「トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」で、日本1位にクラブメッド 北海道トマムが選ばれた。 B&B、イン部門では京都市東山区の料理旅館 白梅、ラグジュア...

青森県・函館観光キャンペーン

「ひと旅 ふた旅、めぐる旅。」 JR東日本・北海道ら連携で12月―26年3月に「青森県・函館観光キャンペーン」

25/05/10    トラベルニュースat本紙

青森県と北海道、JR東日本、JR北海道は12月1日―2026年3月31日、「青森県・函館観光キャンペーン」を展開する。「ひと旅 ふた旅、めぐる旅。青森―函館」をキャッチフレーズに、国内外へ青森・函館、道南の魅力をアピールする。 青森県...

栃木県の皆さん

多彩なイベント、露出を関西で高める 栃木県

25/05/09    小社来訪

栃木県大阪センターの印南茂さん、石川雄一さん、佐藤翼さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、関西圏で栃木県が多彩な催しを計画していることをアピールした。 6月27―29日までの3日間には、大阪・関西万博のEXPOメッセのWA...

はなあかり

万博プラスワンの旅は滋賀・北陸へ JR西日本「はなあかり」夏季運転は7月5日から

25/05/09    トラベルニュースat本紙

JR西日本は7月5日―9月28日の土日曜、観光列車「はなあかり」の夏季運転を実施する。今年の夏は大阪から福井敦賀までを琵琶湖の西岸と東岸でルートを変えて結ぶ。大阪・関西万博開催にあわせ、滋賀や北陸へのプラスワントリップを提案する。 ル...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ