楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

20年9月10日号幸南食糧おくさま印特集

20年9月10日号 幸南食糧おくさま印特集

20/09/10    本紙から

6次産業化で地域活性に取り組む 幸南食糧グループの挑戦 「おくさま印」のブランドでお米の卸・販売業として全国的に知られる幸南食糧(本社・大阪府松原市、川西孝彦社長)グループ。1971年の創業以来、生産地と消費地を結ぶ“懸け橋企...

Go To トラベル:地域共通クーポンの利用は10月1日から

20/09/09    トラベルニュースat本紙

赤羽一嘉国土交通大臣は9月8日の会見で、Go Toトラベルキャンペーンの地域共通クーポンについて10月1日以降の旅行から利用を開始すると発表した。 これまでの旅行代金の35%割引に加え、15%分を地域共通クーポンとして旅行者に...

アパホテル 都内66軒目を開業、元谷代表「集中的に拡大出店」

20/09/09    トラベルニュースat本紙

アパホテル(東京都港区)は9月8日、都内66ホテル目となる「アパホテル日本橋馬喰横山駅前」(281室)を開業した。東京都中央区では14軒目となる。 [caption id="attachment_15979" align="align...

旅行サービス手配業務取扱管理者研修、11月25、26日に東京・大阪で実施

20/09/09    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA)は、旅行サービス手配業務取扱管理者研修を実施する。旅行サービス手配業は2018年1月4日の改正旅行業法施行で登録制に。今回は2020年度第2回の研修となる。 同研修を受講、修了テストで基準点を満たすと、管理者...

二見浦

宿泊料補助―連泊で創作活動を支援 伊勢市がプロのクリエイターを募集/三重

20/09/09    トラベルニュースat本紙

三重県伊勢市と伊勢市観光協会は、市内に連泊して創作活動に取り組むクリエイターを支援する「クリエイターズ・ワーケーション」事業を実施する。現在、文化・芸術分野のプロのクリエイターを募集。参加者には宿泊料の全額補助や滞在支援金を支給し、伊勢神宮...

ディズニーの一部の土産袋 10月1日から有料に

20/09/08    トラベルニュースat本紙

オリエンタルランドは9月7日、廃棄プラスチック削減の一環で、売店の買物袋を10月1日から有料化すると発表した。 有料になるのは2種類(ヨコ290×タテ460ミリ、ヨコ530×タテ570×マチ90ミリ)の買物袋で、価格はどちらも20円。...

小田急 10月の週末4日間を「こども100円乗り放題デー」に

20/09/08    トラベルニュースat本紙

小田急電鉄(東京都新宿区)は10月3、4、10、11日の4日間、「こども100円乗り放題デー」を実施する。コロナウイルスの影響で夏休みが短くなった子供たちを元気づける。 小田急全線の1日乗り放題子ども乗車券(12歳未満)を100円では...

「こんな鉄道旅行があったらいいな」 鉄旅オブザイヤー2020、一般部門の作品を募集

20/09/08    トラベルニュースat本紙

鉄道旅客協会らでつくる鉄旅オブザイヤー実行委員会は、国内の優れた鉄道旅行商品を表彰する「鉄旅オブザイヤー2020」において、鉄道ファンによる「夢の鉄道旅行」企画を募集している。応募は10月16日まで。 「鉄旅オブザイヤー」は2011年...

意外性大国ペルー

マチュピチュ=竹田城跡など「#日本のペルー」 ペルー観光庁がCP、サイトやツイッターで魅力発信

20/09/08    トラベルニュースat本紙

ペルー政府観光庁は、日本向けの日本向けブランディングプロモーション「意外性大国ペルー」の取り組みを展開している。9月3日には、その第2弾企画「#日本のペルー」キャンペーンをスタート。日本にあるペルーとよく似た観光地などを紹介、日本にいながら...

5つのマリオットホテル 3周年で5人のシェフの特別ディナー

20/09/07    トラベルニュースat本紙

国内5つのマリオットホテルが開業3周年を記念して10月1-12月28日まで、5つのホテルの5人のシェフの一皿が入ったディナーコース「Five Chefs Specialty」を展開する。 [caption id="attachment...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ