楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

expologo2

大阪・関西万博ロゴマーク最終候補5作品 意見を公募

20/08/06    トラベルニュースat本紙

2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の公式ロゴマークの最終候補作品が5つに絞られ、日本国際博覧会協会は8月3日から候補作品への意見募集を始めた。11日まで候補作品に対する意見を一般募集し、最終的には選考委員会(安藤忠雄座長)が8月下旬にも...

この夏は”鳥”になる/ネスタリゾート神戸に新エリア

20/08/06    トラベルニュースat本紙

大阪から車で1時間弱の自然体験リゾート「ネスタリゾート神戸」(兵庫県三木市)。総面積が230万平方メートルの園内は3密を避けて、自然が満喫できるアクティビティがそろう。 この夏の目玉は、7月17日にオープンした新エリア「アドベンチャー...

またのぞき

Go To宮津タスクフォースが始動/京都

20/08/06    トラベルニュースat本紙

京都府宮津市では、地域の関係団体、観光事業者と連携し「Go To MIYAZUタスクフォース」を7月に設置した。国のGo Toキャンペーンに合わせオール宮津の推進体制を構築し、観光産業のV字回復につなげる。 タスクフォースは宮津市、海...

ひょうご安心旅

「安心旅」参画旅館ホテルを発信 ひょうご観光本部、旅行会社に協力を依頼

20/08/06    トラベルニュースat本紙

兵庫県や県内市町、民間で組織する公益社団法人ひょうご観光本部は、県のガイドラインなど新型コロナウイルスに対する旅館ホテルの感染予防策「ひょうご安心旅」において、日本旅行業協会、全国旅行業協会加盟の旅行会社へ旅行商品造成時に県内の「安心旅」参...

京都市のホテル延べ宿泊者数、6月は89.3%減 コロナ影響続くも日本人需要に回復の兆し

20/08/06    トラベルニュースat本紙

京都市観光協会はこのほど、6月の市内59ホテルの宿泊状況を発表した。総延べ宿泊者数は前年同月比89・3%減。新型コロナウイルス感染拡大の打撃は依然大きいが、6月19日に県境を越えた旅行が解禁されたこともあり、前月5月より状況はやや改善した。...

ジェットスター、9月は国際線6路線を運休 上海、香港、台北、マニラ線

20/08/06    トラベルニュースat本紙

ジェットスター・ジャパンは9月、国際線6路線を運休する。新型コロナウイルス感染拡大の影響による需要減少を受けての措置。 期間中、運休となる便数は124往復248便。内訳は成田―上海線が17往復34便、成田―香港線が30往復60便、成田...

バリアフリー化とストレスフリー環境整備を公募 観光庁、インバウンド受入整備へ宿泊施設を支援

20/08/06    トラベルニュースat本紙

観光庁は9月11日まで、宿泊施設向けに「バリアフリー化促進事業」と基本的ストレスフリー環境整備事業」の取り組みを募集している。アフターコロナを見据え、旅館ホテルのインバウンド受入体制を強化する。 「宿泊施設バリアフリー化促進事業」の補...

オンラインで旅行相談 JTB、全国25店舗でサービス開始

20/08/05    トラベルニュースat本紙

JTBは8月1日、全国25店舗でオンラインによる旅行相談サービスを始めた。6月からウエディングプラザで先行導入していた。新型コロナウイルス感染防止策として自宅で相談をしたいというニーズに応える。 オンライン相談サービスでは、店舗の対面...

ジェットスター、成田発着国内5路線で追加減便 8月7―17日、コロナによる需要減で

20/08/05    トラベルニュースat本紙

ジェットスター・ジャパンは8月7―17日、国内5路線で減便を追加する。新型コロナウイルスの感染再拡大による需要減少を受けての措置。 期間中、減便対象となる便数は成田発着の5路線8往復16便。内訳は新千歳線が3往復6便、庄内線が2往復...

コロナ:沖縄美ら海水族館 県の緊急事態宣言で15日まで休館

20/08/05    トラベルニュースat本紙

沖縄美ら海水族館(本部町)が8月2日から臨時休館している。県内で新たなコロナウイルス感染者が増えていることで、沖縄県が8月1日に緊急事態宣言を出したことを受けての措置。 緊急事態宣言の期間である、8月15日までの休館を予定している。 ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ