楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

ヒルトン東京 6月19日からビアガーデンがオープン

20/06/05    トラベルニュースat本紙

ヒルトン東京(東京都新宿区)は6月19日から、ホテル7階のルーフトップテラスでビアガーデンの営業を開始する。新宿中央公園や高層ビル群が一望できる。 [caption id="attachment_13355" align="align...

コロナ:ルフトハンザ 6月8日から搭乗客のマスク着用を義務化

20/06/05    トラベルニュースat本紙

ルフトハンザグループは6月8日から、搭乗客にマスクの着用を義務付けると発表した。8日付けで約款を改定し「マスク着用義務」を盛り込むことにしている。 世界規模でコロナウイルス感染症が終息しないなか、乗客とスタッフの安全確保を最優先するた...

コロナ:京都市観光協会 4月の外国人宿泊数は99・7%減

20/06/05    トラベルニュースat本紙

京都市観光協会は5月28日、主要56ホテルの4月の外国人宿泊数が前年比99・7%減の1054人泊だったと発表した。3月の89・5%減を上回る減少幅で、「外国人観光客を見かけることがほとんどなくなるという、異様な状態が続いている」と、京都市内...

山陽新幹線は前年比2割弱、主要駅は賑わいがやや回復 JR西日本、5月25―31日の利用状況

20/06/05    トラベルニュースat本紙

JR西日本は6月3日、5月25―31日の新幹線・特急・近畿圏の利用状況を発表した。山陽新幹線は平日が前年同曜比18%、土日曜が同19%となり、前週より若干利用率がアップ。緊急事態宣言解除で以前“様子見”が続くが、徐々に日常を取り戻しつつある...

横浜東急REIホテル

横浜東急REIがオープン/神奈川

20/06/05    トラベルニュースat本紙

神奈川県横浜市西区に6月5日、横浜東急REIホテルがオープン。新型コロナウイルス感染拡大を受け、開業を延期していた。 同ホテルは、1階をエントランスに、9階にフロントやレストラン、10―15階に客室234室が入る。みなとみらい線・新高...

山陽・九州新幹線、通常の本数に JR西日本・九州・四国が6月13日から運転計画見直し

20/06/04    トラベルニュースat本紙

JR各社は6月3日、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除されたことなどから、6月13日から新幹線の定期列車を通常の運転に戻すなど運転計画の見直しを発表した。 JR西日本では6月13日以降、九州新幹線と直結する山陽新幹線「...

コロナ:善光寺 来年予定の御開帳を2022年に延期

20/06/04    トラベルニュースat本紙

長野市の善光寺は6月3日、来年に予定していた御開帳を2022年に1年延期すると発表した。コロナウイルス感染拡大が終息して状況を受けての判断。 [caption id="attachment_13319" align="aligncen...

コロナ:秋田県 プレミアム宿泊券を発売、10億円規模で支援

20/06/04    トラベルニュースat本紙

秋田県は6月3日から、秋田県プレミアム宿泊券の申し込み受け付けを開始した。県民が県内宿泊施設で利用できる5000円分の宿泊券を、半額の2500円で販売する。 [caption id="attachment_13308" align="...

岐阜城

日本遺産の旅行商品造成の課題と対策 観光庁、商談会開きまとめる

20/06/04    トラベルニュースat本紙

観光庁はこのほど、日本遺産認定地域の旅行商品造成を促進しようと、文化庁と共催で認定地域と旅行会社の商談会を実施した。6月2日には商談会で得たアンケート結果をもとに商品造成への課題と対応策をまとめ、公表。インバウンド向けを中心に今後の進展につ...

国土交通大臣賞に「柳ヶ瀬を楽しいまちにする」(岐阜市) まちづくり法人表彰

20/06/04    トラベルニュースat本紙

国土交通省は5月29日、各地のまちづくりへの取り組みの好例を顕彰する「まちづくり法人国土交通大臣表彰」の受賞団体を発表した。国土交通大臣賞には、「柳ヶ瀬を楽しいまちにする」(岐阜県岐阜市)が選ばれた。 同制度は2012年に創設し、今回...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ