楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

のび太くん、外貨を稼ごう

高校生から「なぜ、日本はインバウンドを推進しているのですか」というよい質問がありました。多くの日本人が腹落ちできていない課題かもしれません。

そもそも、世界経済は70年代の変動相場制の導入により大きく変わり始めます。各国とも、特に日本は、自国通貨の円建ての国債を発行して、つまり国民が銀行に預けた預金から借り入れをして経済を成長させていきます。日本人はそれまでに稼いでいたので第三世界のように他国通貨建てではなかった点はよかったです。そして、借金で道路や鉄道、空港ができ、観光もバブルになり、観光地は栄えていきました。このころはまだまだ日本は輸出で稼げていたからです。借金も増えるとともに円高が進み、海外旅行も全盛を迎えました。国民も豊かになり、預金も増えました。しかし、輸出産業は徐々に工場を世界に移転するようになり、輸出額が減っていくのです。将来を見越した政府は、観光立国宣言をして、欧米の先進国のように、我が国も輸出ではなくサービスで外貨を稼ぎ、収支を改善しようとしました。これがインバウンドを推進するようになったきっかけです。

国の借金は大きく膨らみ、世界最大にまでなりました。借金ですから、返さなくてはいけません。外貨を稼げなくなってきた日本は、稼げないなら国民の預金から返してもらおうとして増税をしています。父親がお金を貸した人から、金を返せないなら受益者であるお前が金を返せと言われ、子どもがお金を差し出しているのが今の日本です。ジャイアンとのび太みたいですね。

他国はどうでしょう。まちづくりを進め、観光で外貨を稼ぎ、借金も返し、経済も成長しています。

なぜ観光を、特にインバウンドを進めなくてはいけないのか。それは、のび太である私たち自身の問題です。

でも、のび太には問題がありました…

(井門隆夫=國學院大學観光まちづくり学部教授)

(トラベルニュースat 2023年9月25日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ