楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

夜目遠目笠の内 紅葉見ごろ論

2018年11月9日(金) 11月上旬が紅葉見ごろの温泉に宿泊。紅葉名所が谷間の日陰にあり、見ごろが遅れると考え意図的に遅めで予約しました。1週間前にも下見に訪れ、色付きが浅いことを確認。宿泊当日が見ごろだと確信したのですが、そのわずか3日後に偶然県の観光サイトを見たら「色褪せ始め」と掲載されており愕然としました。

ドキドキしながら当日を迎えた結果はご覧の通り。まさに見ごろの最盛期で、なぜ4日以上も前に「色褪せ始め」と発表したのか、まったく理解できません。宿泊予約済みの私には選択肢はありませんが、大勢の日帰り客が行き先を変更したに違いありません。日本を代表する紅葉の名所なら、少しの色褪せも許せないプライドは理解できます。しかし、温泉は有名でも紅葉は県のサイトでしか見ごろを発表していない穴場なのですから、おおらかに対応していただきたいものです。

今やインスタ映え全盛で、写真は「盛る」のが当たり前。観光地でスマホのシャッターを押すよう依頼され、暗く写ったのでもう1枚と提案しても、後で画像加工して調整するから大丈夫と平気で断られる時代です。その上に美肌はもちろん、アプリで顔を小顔にしたり目を大きくしたり自由自在。プロも同様で「葉さえ付いていれば紅葉写真を思い通りに仕上げられる」と豪語する風景写真家もいるという。そんな時代に「色褪せ始め」と発表する意味は少なく、見ごろの次は「散り始め」を発表すべきと提言させていただきます。

紅葉は一般的に、先行して紅葉する木が赤くなった時が最初の見ごろ。次にもみじの紅葉が本格化し、最後に大半の木が紅葉して全山オレンジ色に染まります。厳密には樹木の品種ごとに見ごろ時期は異なりますが、大雑把に分けてもこのように3度の見ごろがあるわけです…

(藤田聡=温泉研究家)

(トラベルニュースat 2018年11月25日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ