楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

じゃらんnet柳本浩史マネジャー

じゃらんnet「遊び・体験」10年間の変化とは 着地観光企画グループの柳本浩史マネジャーに聞く

25/09/01    クローズアップ

旅行情報サービス「じゃらんnet」を運営するリクルート。じゃらんnetの中の「遊び・体験」カテゴリに位置する国内最大級の体験予約サービス「じゃらんnet遊び・体験予約」は2025年7月1日にサービス開始から10年を迎えた。サービス開始以降、...

万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン

25/09/01    トラベルニュースat本紙

石川県観光旅館・観光施設案内所連絡協議会(関案連、吉野竜宏会長=月うさぎ)は7月23日、大阪駅前第3ビル前で観光キャラバンの出発式を行った。 吉野会長は... 続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください 購読申し込み...

今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す

25/08/30    トラベルニュースat本紙

日本航空(JAL)とJR北海道は11月1日から、冬の定番企画「ひがし&きた北海道キャンペーン」を展開する。北海道の観光需要回復に連携して取り組もうと2017年度から始まったもので、今期も航空と鉄道利用を組み込んだ旅行商品を設定し、道内周遊を...

6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期

25/08/29    トラベルニュースat本紙

観光庁が8月22日に発表した4―6月期の日本人の旅行・観光消費動向調査結果(速報)によると、国内旅行消費額は前年同期比6・2%増の6兆7988億円だった。増加が続く宿泊消費に加え日帰り旅行消費も大幅増となった。 国内旅行消費額のうち、...

国際旅行

母の姿で継ぐ決意―三世代で紡ぐ55年 国際旅行(兵庫・姫路)の事業承継

25/08/29    本紙から

1970年に兵庫県姫路市で国際旅行を創業した門田善二さん(現会長)から、2003年に社長を引き継いだ基秀さん、そして次世代として基秀さんの長男の大輝さんが営業本部長、二男の将秀さんが営業と門田家三代で旅行業の事業承継が行われている。2025...

地域をカイゼンする

25/08/29    本紙から

今号の下呂温泉特集で紹介している「カイゼン(改善)」はトヨタ自動車が提唱した、ムダの排除と効率化を通して生産性、品質を向上させる活動のこと。その特徴は現場の従業員が主体となって課題を発見し改善策を考えて実行することだ。従業員自らが7つのムダ...

治療・救援で6割占める ジェイアイ保険の24年度海旅データ

25/08/28    トラベルニュースat本紙

JTBグループのジェイアイ傷害火災保険株式会社(東京都中央区)は7月15日、2024年度(24年4月―25年3月)の海外旅行保険事故データを公表した。海外旅行中に何らかの事故で保険を利用した人の割合は「21人に1人」に相当する4・7%で、前...

25年8月25日号 トラベルニュースat本紙

25年8月25日号 トラベルニュースat本紙

25/08/28    本紙から

母の姿で継ぐ決意―三世代で紡ぐ55年 国際旅行(兵庫・姫路)の事業承継 1970年に兵庫県姫路市で国際旅行を創業した門田善二さん(現会長)から、2003年に社長を引き継いだ基秀さん、そして次世代として基秀さんの長男の大輝さんが...

山形県飯豊町

「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同

25/08/27    トラベルニュースat本紙

観光庁とスポーツ庁、文化庁は8月21日、「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」の公募を始めた。 アワードは3庁合同の取り組みとして、2016年度に開始。スポーツと文化資源、観光を結びつけた取り組みを表彰し、地域、日本ブランドの確立...

逆さ奥大山

サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー

25/08/26    トラベルニュースat本紙

鳥取県西部の7商工会は地域のブランディングを図るプロジェクト「大山時間」のサイクルツーリズム事業の第1弾として、江府町と日南町、日野町、伯耆町の4商工会エリアで「チャリ旅ツアー2025秋編」を開く。地域の自然や文化、食などを楽しむサイクルツ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ