トラベルニュースat本紙 記事一覧

京都を歩いて持続可能なまちづくり学ぶ 日本旅行、修学旅行用ワークブックを開発、発売
日本旅行はこのほど、教育事業を展開するワークアカデミーと連携し、修学旅行で探究学習を行うワークブックを開発、修学旅行のプログラムとして発売した。今回は京都版。中高生がまち歩きしながら持続可能なまちづくりへの課題と対策を学べる設定になっている...

ムーミンバレーパーク 歩きスマホで体験する「ムーミン谷の冬」始まる
ムーミンバレーパーク(埼玉県飯能市)で11月21日から 冬の夜間アトラクション 「アドベンチャーウォーク」が始まる。期間は2021年3月7日まで。 [caption id="attachment_17731" align="align...

食で地域活性化を考える 神戸で11月22日に「豊かな食の郷土づくりカンファレンス」/兵庫
兵庫県・神戸市経済観光局は11月22日、神戸市中央区のステージフェリシモで、食をテーマに地域の活性化を考える「豊かな食の郷土づくりカンファレンス」を開く。全国からキーパーソンが集い、日本各地の食による地域活性化について議論を交わす。 ...

京阪神―東京「ドリーム号」乗車が“史上最大割” 西日本ジェイアールバスら、来年3月末までキャンペーン
西日本ジェイアールバスとジェイアールバス関東は11月16日、京阪神―東京間を走る夜行高速バス「ドリーム号」で“史上最大”と銘打ったキャンペーンを始めた。割引価格が「史上最大」、ネット決済で3割引きなど、かつてない価格設定で冬季の利用を促して...

観光庁 Go To電子クーポン受取にSMS認証、不正抑止で追加
Go Toトラベルの地域共通クーポンのうち電子クーポンについて、観光庁は11月18日、受け取る際にSMS(ショートメッセージサービス)認証を必要とするようシステムを改めると発表した。 SMS認証ができない場合、電子クーポンの受...

日本旅行奈良 11月21日に東京で橿原・飛鳥観光キャンペーン、古墳の魅力伝える
日本旅行奈良支店は11月21日、東京駅日本橋口直結のステーションコンファレンス東京で「橿原(かしはら)・飛鳥観光キャンペーンin東京」を行う。 古墳ファンの女性に向けた旅行商品「橿原・飛鳥古墳にコーフン旅行」の発売を記念したイベントで...

JAL ディズニー映画ファンタジア塗装機を就航
日本航空(JAL )は11月18日 、ディズニー映画 「ファンタジア 」 公開80周年を記念し機体に巨大なミッキーマウスを描いた特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80」を国内線に就航させた。 [capt...

深谷市 「青天を衝け」大河ドラマ館は2021年2月16日に開館
埼玉県深谷市は11月18日、NHK大河ドラマ「青天を衝け」の放映にあわせて開館する大河ドラマ館の概要を発表した。 名称は「渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館」。深谷生涯学習センター・深谷公民館1階に開館する。開館期間は2021年2...

今年も信越の銀世界が待っている JR西日本、12月から「Snow Resort」キャンペーン
JR西日本は12月―2021年3月まで、信越へのウインターリゾートの旅行需要を喚起するキャンペーン「JR Snow Resort」を今年も展開する。新潟県や長野県の自治体、関西の旅行会社と連携し、旅行商品や特別企画の設定で雪景色や温泉、キー...

誰も安心して旅を 東京都、都内旅行会社対象にアクセシブルツーリズム研修
東京都は12月4、9日、都内の旅行会社を対象に、高齢者や障がい者らが安心して観光できる「アクセシブル・ツーリズム」についての研修をオンラインで実施する。 4日は基礎編として「高齢者・障害者をお迎えするために」と題して、高齢者・障がい者...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ