楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

コロナ対策で“光”の動画 大阪・光の饗宴

20/12/09    トラベルニュースat本紙

中之島や御堂筋をイルミネーションで飾る大阪冬の風物詩「大阪・光の饗宴」では、バーチャルツアーなど新型コロナウイルス感染症対策を実施している。現在、大阪モデルの感染状況でレッドステージに移行するなど外出を自粛していることから実施プログラムも変...

伊東温泉で12月25日、花火&冬のよさこいソーズラ祭り

20/12/08    トラベルニュースat本紙

静岡県の伊東温泉で12月25日、「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」が開かれる。 メイン会場は海に面したなぎさ公園。15時から約30店が出店するフレンドシップバザールがスタートし、18時35分から伊東太鼓の演奏、...

ドバイ バージュ・カリファのニューイヤー花火を生配信

20/12/08    トラベルニュースat本紙

ドバイ政府観光・商務局は12月31日深夜から1月1日にかけて、世界一の高層ビル「バージュ・カリファ」のニューイヤー花火&レーザーショーを世界に向けて生配信する。mydubainewyear.comで日本時間の1月1日深夜1時30分から。 ...

東京・ホテルメトロポリタン2館 テレワークプランを発売

20/12/08    トラベルニュースat本紙

JR東日本グループの日本ホテル(東京都豊島区)は12月7日、東京都内のホテルメトロポリタン(池袋)とホテルメトロポリタンエドモント(飯田橋)の2館で客室をデイユースできるテレワークプランを発売した。 [caption id="atta...

英虞湾の風景

志摩や日光など自然豊かな地が人気に トリップアドバイザー、今冬の旅行動向

20/12/08    トラベルニュースat本紙

トリップアドバイザーが日本人旅行者の意識調査とサイトの利用状況からまとめた今冬の旅行動向によると、三重県志摩や栃木県日光といった地方の観光地に人気が集まっている。一方で都市部は昨年に比べ伸びが鈍化。コロナ禍で都市部を避け、地方へという流れが...

浜松・浜名湖や燕三条、桑名に産業観光まちづくり大賞特別表彰 日観振

20/12/08    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会・全国産業観光推進協議会は、新型コロナウイルス感染拡大による影響から取り組みの募集を中止した今年度の「産業観光まちづくり大賞」について、コロナ禍でも産業観光への取り組みを進める3団体を過去の大賞受賞団体のなかから特別表彰とし...

沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄の思い出優秀作に返事を募集

20/12/07    トラベルニュースat本紙

沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は12月31日まで、県外の沖縄ファンが書いた「沖縄への想い」優秀作品への返事を、沖縄在住者を対象に募集している。 作品の募集企画は多いが、返事を呼びかけるのは珍しい。沖縄ファンと県民の双方向...

レジェンドを目指せ! 「九州八十八湯めぐり」10周年で新称号

20/12/07    トラベルニュースat本紙

一般社団法人九州観光推進機構(石原進会長)は「九州八十八湯めぐり」が10周年を迎えたことから、88の湯めぐりを10回達成した人を対象に「レジェンド」の称号を贈るほか、手ぬぐいなど記念グッズを販売するなど10周年記念企画を展開している。 ...

京都を応援する「百花列車」運行/京都女子大学と京阪電車

20/12/07    トラベルニュースat本紙

大阪と京都を結ぶ京阪電車に12月3日から「百花列車」が運行している。沿線の京都市東山区にある京都女子大学(竹安栄子学長)が創基100周年を記念し、創業110周年の京阪電気鉄道(中野道夫社長)と連携。コロナ禍で疲弊した京都の応援列車として12...

持続可能な観光地域経営の推進 UNWTO駐日事務所と観光庁ら、12月21日にシンポジウム

20/12/07    トラベルニュースat本紙

国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所と観光庁、運輸総合研究所は12月21日、東京都港区のベルサール御成門タワーで「持続可能な観光地域経営の推進に関するシンポジウム」を開く。12月16日まで参加を呼びかけている。 基調講演は「持続可...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ