楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

赤羽国交相 Go Toトラベル停止で「キャンセル無料は24日まで」を周知

20/12/23    トラベルニュースat本紙

赤羽一嘉国土交通大臣は12月21日の会見で、Go Toトラベルの年末年始の停止でキャンセル料が24日までかからないことの周知について「まだ御存じないということも聞き及んでおりますので、観光庁、事務局を通して周知徹底をしっかり行っていきたいと...

東京都 年末年始コロナ特別警報で豊洲市場等の見学を23日から休止

20/12/23    トラベルニュースat本紙

東京都は年末年始コロナ特別警報の発出を受け、12月23日から豊洲市場、大田市場など中央卸売市場11カ所の見学を休止した。期間は1月11日まで。 [caption id="attachment_16530" align="alignce...

飛鳥Ⅱ

郵船クルーズ、「飛鳥Ⅱ」2022年世界一周クルーズを発表

20/12/23    トラベルニュースat本紙

郵船クルーズ(坂本深社長)は12月17日、日本船籍最大級のクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」の2022年の世界一周クルーズを発表した。コロナ禍の現状から21年の実施は中止となったが、翌年の再開にファンの期待が集まる。 22年の世界一周クルーズは3...

アンドルームス京都七条

ソラーレ、「ホテル・アンドルームス京都七条」を21年3月開業

20/12/23    トラベルニュースat本紙

ソラーレホテルズアンドリゾーツは2021年3月6日、京都市下京区に「ホテル・アンドルームス京都七条」にオープンさせる。 京都駅徒歩圏という京都観光の拠点として便利な立地に地上5階建て。客室は83室で、京都らしく障子など和の風情を取り入...

クラウドファンディングで船旅を盛り上げる/サンスターライン

20/12/22    トラベルニュースat本紙

大阪―韓国・釜山間でクルーズフェリーを運航するサンスターライン(野瀬和宏社長)がこのほど、船旅や訪日旅行の早期再開を願いクラウドファンディング(CF)を始めた。同社によると船社としてのCFは「おそらく初めて」となるプロジェクトで、CFユーザ...

ゼロ・コロナの国 ニュージーランドでただいま隔離生活中(2)

20/12/22    トラベルニュースat本紙

ニュージーランドへの移住を目指している友人が12月13日にオークランドに到着し、2週間の隔離生活を送っている。ニュージーランドは市中感染ゼロが続き、オールドノーマルな生活を取り戻している。隔離から7日目の19日に聞いた。 [capti...

10月の主要旅行業取扱額は前年比65・7%減、Go To効果で国内は6割まで回復

20/12/22    トラベルニュースat本紙

観光庁は12月18日、JTB、KNT-CTホールディングスなど主要旅行業者47社・グループの10月の旅行総取扱額が前年比65・7%減の1556億193万円だったと発表した。対前年比は9月の86・3%減から20ポイント程度改善した。Go To...

東京都、年末年始コロナ特別警報で都庁展望台を23日から閉鎖

20/12/22    トラベルニュースat本紙

東京都は12月21日、都庁展望室を23日から元日も含め1月11日まで閉鎖すると発表した。 [caption id="attachment_16754" align="aligncenter" width="600"] 都庁[/capt...

ドラマに出てくる? 明智光秀ゆかりの福知山市、「#麒麟よ来い」キャンペーンで登場に期待/京都

20/12/22    トラベルニュースat本紙

京都府福知山市は、戦国時代にこの地を治めた武将・明智光秀が主人公の大河ドラマ「麒麟がくる」放送でゆかりの地としてアピールしてきた。しかし、ドラマ本編では現時点で7話を残す段階だが、ようやく次週から光秀の丹波攻めという段階。ということで、ある...

「コロナ禍の年末年始の過ごし方」は自宅が8割、旅行は「行きたくても行けない」 旅工房が調査

20/12/22    トラベルニュースat本紙

旅工房(高山泰仁社長)が12月に実施した「コロナ禍の年末年始の過ごし方や旅行に関するアンケート」結果によると、「自宅で過ごす」という回答が8割と前年より1割程度多く、現在の状況をそのまま反映する結果に。旅行意向はコロナの影響さえなければ行き...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ