トラベルニュースat本紙 記事一覧

中之島でアートイベント「キテミテ」開催中 文化・芸術の地として発信/大阪
大阪市北区の中之島を文化・芸術の地として発信しようと「つづく!未来の大人たちへ『キテミテ中之島2020』」が9月27日から開催されている。堂島川と土佐堀川に囲まれた水都を代表する中之島にアート作品を展示し、コロナ禍のなか人と人との心の交流を...

総合グランプリは群馬「下仁田ネギえびせん」が受賞 JR東日本「おみやげグランプリ2020」
JR東日本は10月21日、管内のお土産から投票でナンバーワンを決定する「みんなが贈りたい! JR東日本おみやげグランプリ2020」の結果を発表した。総合グランプリには群馬県・つつじ庵の「下仁田ネギえびせん」が選ばれた。 東日本1都16...

近未来想定し先手を
新型コロナウイルス感染症がいつ落ち着きをみせるのか、まったく予想はつかないが、間違いなくコロナ禍で世の中の価値観が大きく変わり、これまでと同じことをしているだけでは生き残っていけないことだけは確かなことだ。 本紙が親しくさせていただい...

20年10月25日号 トラベルニュースat本紙
アフターコロナに対応 全旅連、山口県で全国大会 新型コロナウイルス感染症の拡大で開催が延期されていた全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=ゆけむりの宿美湾荘)の第98回全国大会が9月24日、山口県下関市の...

市内宿泊でクーポンプレゼント 武雄市、来年2月末まで「GoTo武雄キャンペーン」/佐賀
佐賀県武雄市は2021年2月末まで、九州各県と沖縄県在住者を対象に、市内宿泊で市内観光で使えるクーポンをプレゼントする「GoTo武雄キャンペーン」を実施している。 市内の対象宿泊施設に宿泊すると、宿泊料が1人1泊1万円以上なら1人5千...

ベトジェット ベトナム中部の洪水被害で支援物資を無料配送
ベトナム中部の洪水被害を受け、ベトジェットエアは緊急支援物資の優先的無料配送を始め、10月21日までにホーチミンとハノイから中部の5つ空港に200トン以上の緊急支援物資を届けた。 ハノイのノイバイ国際空港でベトジェットの貨物チ...

長野県観光機構 修旅の三密回避で追加バスや追加客室に助成金
コロナ禍の安全・安心な修学旅行をサポートしようと、長野県観光機構は10月12日から貸し切りバスの追加借り上げと、客室の追加分について、旅行会社や学校への助成を始めた。2021年3月15日までに長野県内で実施する修学旅行が対象で、今年の4月1...

JTBと東武、日光で「環境配慮型・観光MaaS」導入へ 栃木県の取り組みに呼応
JTB(山北栄二郎社長)は、東武鉄道(根津嘉澄社長)とタッグを組み、栃木県日光エリアでの国内初の環境配慮型・観光MaaS(仮称=日光MaaS)の導入を目指す。2021年度導入をメドに検討を進めていく。 栃木県は、2次交通の利便性向上や...

ANAとJR九州、MaaSで連携 航空券、乗車券購入をシームレスに
全日本空輸(平子裕志社長、ANA)とJR九州(青柳俊彦社長)が、目的地までシームレスに移動できる2次交通統合型サービス「MaaS」で連携する。10月21日には「ANA空港アクセスナビ」と「JR九州インターネット列車予約」の連携をスタート。航...

よみうりランド イルミネーションがスタート、誕生石がテーマ
よみうりランド(川崎市多摩区)で10月22日から、照明デザイナーの石井幹子さんプロデュースによるイルミネーション、「黄金と誕生石のRESONANCE(レゾナンス)」がスタートした。 [caption id="attachment_17...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ