トラベルニュースat本紙 記事一覧

子どもとお出かけサイト「いこーよ」 施設のオンラインサロンを開設
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディ(東京都品川区)は10月15日、お出かけ施設関係者限定のクローズドコミュニティ「おでかけ施設オンラインサロン」を開設した。同サイトは全国約8万2000件のスポットを掲載している。...

観光庁 洞爺湖温泉で職員5人にワーケーション体験、モデル事業立案に向け
働き方改革にもつながる「新しい旅のスタイル」の普及に取り組もうと、観光庁は10月15、16日の2日間、職員5人をワーケーション体験のため北海道の洞爺湖温泉に派遣した。 [caption id="attachment_16934" al...

日本の魅力を海外伝えて 日本政府観光局、在留外国人対象にSNS投稿キャンペーン
日本政府観光局(清野智理事長、JNTO)は10月19日から、在留外国人に日本の魅力をSNS投稿を通して海外へ発信してもらう「My own personal Japanキャンペーン」を始める。来たるべきコロナ禍からの訪日旅行復活に向け、外国人...

鹿児島市が「宿泊満喫クーポン」 2千円で6千円分の宿泊に利用可能
鹿児島市は、市内宿泊施設で利用できるクーポン「“まってるし鹿児島市”宿泊満喫クーポン」を販売している。Go Toトラベルの東京解禁で観光需要が回復の兆しをみせるなか10月からスタート、県外からの宿泊客誘客を促進させる。 対象は県外在住...

東武トップツアーズ 「Go To Eat かながわ」参加飲食店を募集
東武トップツアーズ(東京都墨田区)は10月14日、神奈川県で実施するGo To Eatキャンペーン事業を受託したと発表した。Go To Eat かながわ事務局を立ち上げ、12日から取り扱い飲食店の募集を開始している。 Go T...

団体バス旅行の需要喚起 日本観光施設協会、二階・自民党幹事長に陳情
一般社団法人日本観光施設協会(JATF、幾世英夫会長=京都府宮津市・橋立大丸)はこのほど、自民党の二階俊博幹事長と面談し、観光施設や貸切バスの支援を陳情した。今年5月に和歌山県ドライブイン協会(馬場誉会長=和歌山県高野町・一の橋観光センター...

神戸で一番おもしろい会社 伍魚福・山中勧社長に聞く(2) 地域貢献や観光事業も推進
コロナ禍もチャレンジで乗り越え 最近、そのプレゼンで生まれた商品に「クリームチーズ生ハム包み」がある。大手コンビニチェーンでも取り扱い、同社の冷蔵商品では売上第1位だ。「協力工場で味を極め、直営する梅田の阪神百貨店でも好評です」という...

神戸で一番おもしろい会社 伍魚福・山中勧社長に聞く(1) 珍味や酒の肴、商品開発は社員一丸
「神戸で一番おもしろい会社になろう!」をスローガンに掲げる珍味メーカー「伍魚福(ごぎょふく)」。メーカーと言っても自社工場を持たず、全国200カ所の協力工場で、エンターテイニングフードと名づけた自社開発の商品を次々と生み出す。山中勧社長に話...

静岡・駿河湾フェリー 運賃半額キャンペーンを実施中、1年ぶりの満船も
静岡県の清水港-土肥港に運航する駿河湾フェリーが10月1日から運賃半額キャンペーンを行っている。 [caption id="attachment_16896" align="aligncenter" width="600"] 富士山を...

山梨県 11月から「ゆるキャン△」キャンペーン開始
山梨県はテレビアニメ「ゆるキャン△」と連携した、「ゆるキャン△ 週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」を、11月7-2021年3月まで行う。デジタルスタンプラリーなどで県内の周遊促進を図る。 「ゆるキャン△」は山梨県内の高校...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ