トラベルニュースat本紙 記事一覧

JNTOシンガポール、テーマ旅の魅力をオウンドメディアで発信 観光コンテンツを募集
日本政府観光局(JNTO)シンガポール事務所は、フェイスブックやダイレクトメールで紹介する観光コンテンツを募集している。観光施設や観光地などの情報をテーマに応じて発信。コロナ収束後の日本誘客へ、日本の魅力を発信し続ける。 同事務所が現...

JATA、国内ツアー登山でのコロナ対応の留意点まとめる ANTA含め会員旅行会社に周知
日本旅行業協会(JATA)国内旅行推進委員会ツアー登山部は5月21日、国内ツアー登山における新型コロナウイルス対応の留意点第1版を公表した。JATA、全国旅行業協会(ANTA)会員に周知している。 留意点は、旅行会社がツアー登山を企画...

ジェットスター、成田―上海・香港・台北線の運休継続
ジェットスター・ジャパンは6月1日―7月31日、国際線3路線の運休を継続する。いずれも2、3月から運休していた。新型コロナウイルス感染拡大により航空需要が減少していることから判断した。 運休対象となる便数は65往復130便。内訳は成...

第16回国内観光活性化フォーラム、甲府市で21年2月9日に開催決定 ANTA、国内旅行のあり方示す
「第16回国内観光活性化フォーラムinやまなし」が2021年2月9日、山梨県甲府市のYCC県民文化ホールで開かれることが決まった。一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)がこのほど発表した。 国内観光活性化フォーラムはAN...

KNT−CTHD、12月まで増益基調もコロナで赤字決算に
KNT―CTホールディングスは5月13日、2020年度3月期(19年4月1日―20年3月31日)決算(連結)を発表した。 売上高は前年比6・4%減の3853億6200万円で、営業損失は16億800万円(前期利益25億3200万円)、経...

文化庁 博物館などの感染症防止策に補助金 今日から受け付け
文化庁は5月25日から、博物館や美術館、劇場などの感染症防止対策などに使える補助金の受け付けを開始した。 マスクや消毒液から、入館時に発熱者を確認するサーモグラフィの設置、十分な換気を確保するための空調設備の改修、混雑緩和のための時間...

新幹線、定期列車ほぼ通常通りに JR各社、緊急事態宣言解除受け減便とりやめ
JR各社は5月22日、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除されてきていることを受け、新幹線の減便などの運行計画を見直すと発表した。 JR西日本では6月1日以降、東海道新幹線と直結する山陽新幹線「のぞみ」の定期列車をすべて...

観光庁、DMO登録ガイドラインのオンライン説明会を開催 5月28日から全8回
観光庁は5月28日から、観光地域づくり法人(DMO)登録についてのガイドラインの説明会をオンラインで実施する。 DMO登録ガイドラインは、DMOの役割や取り組みを具体的に解説するもので、4月15日に施行。従前より役割や登録が厳格化され...

観光庁、テーマ別観光事業に4件を継続選定
観光庁は5月22日、2020年度の「テーマ別観光による地方誘客事業」の4件を選定した。いずれも継続の選定で、継続3年目。 選定されたテーマは、Industrial StudyTourism▽ONSEN・ガストロノミーツーリズム▽郷土食...

コロナ:ANA 6月1日から利用者のマスク着用を必須に
ANAホールディングスは6月1日以降、搭乗客に空港と機内でマスクの着用を求める。 コロナウイルス感染防止と、利用者同士の不安解消のためで、マスクを着用しない場合、搭乗を断ることがあるとしている。幼児や着用が難しい理由がある場合は除く。...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ