トラベルニュースat本紙 記事一覧

“少数精鋭”の兵旅協
1975年(昭和50年)11月、中小企業等協同組合法に基づいて設立された兵庫県旅行業協同組合(兵旅協)。旅行業の協同組合として全国に先駆けて72人の志で発足した。 ただ、2月に開いた兵旅協総会で1社の廃業、7社の退会が明らかにされ、新...

21年3月10日号 トラベルニュースat本紙
震災10年、さらに挑戦 福島県旅館ホテル組合理事長・小井戸英典さん「コロナ禍で新しい価値を創る」 東日本大震災から3月11日で10年を迎える。10年前の3月15日、福島県いわき湯本温泉・こいと旅館の小井戸英典さんに東京から電話...

21年3月10日号 滋賀県甲賀特集
滋賀県甲賀特集「スカーレット×忍者が描く滋賀甲賀旅物語」 2019年に放映されたNHK連続テレビ小説「スカーレット」の舞台として注目を集めた滋賀県甲賀市。物語は信楽焼の郷・信楽を舞台に女性陶芸家の人生を描いたもので、信楽のレト...

ヤエチカ 3月17日にお得な商品券発売、1万円で1万2千円分
東京駅地下街のヤエチカ(八重洲地下街)は3月17日から、1万2000円分の商品券「ヤエチカプレミアム商品券」を1万円で販売する。 八重洲地下街メイン・アベニュー特設会場で3月23日まで5000セット限定で販売する。1人5セット...

「温泉総選挙2020」各賞を発表 省庁賞は松之山、菊池、千里浜、天童が受賞
一般旅行者の投票で全国の温泉地を評価する「温泉総選挙」の2020年度の最終結果が3月9日に発表された。後援する各省庁の賞や特別賞、部門賞各賞が決定。環境大臣賞は松之山温泉(新潟県十日町市)、地方創生担当大臣賞は菊池温泉(熊本県菊池市)、総務...

USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」、3月18日にオープン/大阪
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区、USJ)は、新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を3月18日にオープンする。3月8日に発表した。待ちに待った話題のエリアの登場で、USJ開業20周年のアニバーサリーイヤーが幕を開ける。...

憧れの長期滞在の旅の魅力を提案 3月27日に「オンラインロングステイフェア」開催
旅先での長期滞在の魅力を提案する「オンラインロングステイフェア2021」が3月27日に開かれる。今年はワーケーションをはじめウィズコロナ、アフターコロナに適した新しいロングステイを紹介する。 フェアはロングステイ財団(田川博己会長=J...

ホテル京阪ユニバーサルシティがリブランド 5月6日で運営終了、新ホテルもUSJオフィシャルに/大阪
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営する合同会社ユー・エス・ジェイは3月5日、USJオフィシャルホテルでホテル京阪が運営する「ホテル京阪ユニバーサルシティ」が5月6日で運営を終了すると発表した。今後はホテルマネージメントジャパン...

AI乗合タクシーの1日乗車券で周遊 JTB、大分日田で観光型MaaSの実証実験
JTBは3月、大分県日田市で観光型MaaSの実証実験を行う。人工知能(AI)による配車決定を行う乗合タクシーを使った1日乗車券企画を実施し、スマートな地域観光を実現。非接触やキャッシュレスなどニューノーマル時代の新しい観光スタイルを追究し、...

道内の自然・文化体験を訪日客へ JALとジャルパック、北海道宝島旅行社と包括連携締結
日本航空(赤坂祐二社長、JAL)とジャルパック(江利川宗光社長)は3月3日、北海道宝島旅行社(鈴木宏一郎社長本社・北海道札幌市)とポストコロナの訪日市場に向けた旅行商品の開発・販売について包括契約を締結すると発表した。9月に北海道で開催され...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ