楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

近畿日本ツーリスト首都圏、角川文化振興財団「バチカンと日本」PJと連携 長崎県観光促進を支援

21/04/15    トラベルニュースat本紙

近畿日本ツーリスト首都圏(大原浩社長)は4月14日、角川文化振興財団主催の「バチカンと日本 100年プロジェクト」で、バチカンとゆかりのある長崎県内の観光をサポートするウェブサービス「NAGASAKI CULTURE TRIP」と相互連携を...

宿泊チケットセットで複数ホテルに泊まる プリンスホテル、「PREMIUM40」を発売

21/04/15    トラベルニュースat本紙

プリンスホテルは4月13日、東京都と神奈川県、埼玉県のグループホテル11施設の宿泊に使えるチケット商品「PREMIUM40」を発売した。チケットは40枚つづりで、ホテルごとに決められた必要チケット数を使って宿泊。複数施設を利用可能にすること...

エクストリームスポーツでコロナ疲れ解消を 鯱バス、滋賀への日帰りバスツアーを発売/愛知

21/04/15    トラベルニュースat本紙

鯱バス(愛知県名古屋市)は4月14日、ボルダリングなど最近注目の新スポーツ「Ⅹ(エクストリーム)スポーツ」を楽しむ滋賀県への日帰りバスツアーを発売した。コロナ疲れやコロナ太りを気軽に楽しめるスポーツで解消してもらおうと企画した。 大...

長谷寺

桜と着物で彩る「花の御寺」 奈良桜井・長谷寺へツアー(2) シリーズ化へ送客アピール

21/04/15    クローズアップ

峪口さんによると、ショーに関わったのはモデル27人、アーティスト7人、美容・撮影・音響・司会を含めた総勢62人だったという。 風情あるたたずまいが残る門前町で、奈良漬けやよもぎ餅などを購入し帰路についた。 参加者からは「普段体験...

長谷寺

桜と着物で彩る「花の御寺」 奈良桜井・長谷寺へツアー(1) 本堂、遥拝、ショーに感動

21/04/15    クローズアップ

奈良県桜井市の長谷寺。日本最古の巡礼である西国三十三所の第八番札所としても「花の御寺」としても知られている名刹だ。この長谷寺で花を愛で、観音様に安寧を願い、着物に身を包んで境内の多くの文化財に触れるユニークなツアーが3月28日に行われた。 ...

サニーサイドアップ 「ワクチン接種休暇制度」を導入

21/04/14    トラベルニュースat本紙

観光庁や自治体、観光関連事業者などのPRやマーケティング、プロジェクトを手掛けるサニーサイドアップグループ(東京都渋谷区)は、4月12日からコロナウイルスの「ワクチン接種休暇制度」を導入したと発表した。 アルバイトを含む全社員を対象に...

西武園ゆうえんち 5月19日に開園、1960年代の世界テーマに

21/04/14    トラベルニュースat本紙

西武鉄道は4月13日、大規模改修で休園中の「西武園ゆうえんち」(埼玉県所沢市)を5月19日に開園すると発表した。 新しい遊園地のテーマは、活気ある1960年代の世界。賑わう商店街の再現やゴジラをテーマにした乗り物「ゴジラ・ザ・ライド大...

ロマンスカーミュージアム 4月19日、海老名駅隣接地に開館

21/04/14    トラベルニュースat本紙

小田急電鉄は4月19日、神奈川県海老名市の小田急線海老名駅隣接地に「ロマンスカーミュージアム」を開館する。グループ会社のUDSが運営する。 館内には引退した歴代ロマンスカー5車種を展示するほか、小田急線沿線を再現したジオラマパークでは...

露天風呂

テラス付き新客室オープン ホテルニューアワジ別邸 淡路夢泉景

21/04/14    トラベルニュースat本紙

兵庫県洲本市の「ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景」は4月9日、最上階の6階コンフォートフロアにテラス付き新客室をオープンした。従来のスイートルームを全面リニューアルし、淡路島出身のアーティストや左官職人がアート空間づくりを手掛けた。 ...

旅行会社やOTA、観光協会サイトの支持高く JTB、コロナ禍での「情報と旅行」意識調査

21/04/14    クローズアップ

JTBは4月9日、コロナ禍での消費者のインターネットやSNSといった「情報」と旅行に関する意識調査の結果をまとめた。コロナ禍で自宅時間が増える中、若い世代を中心にネットによる情報入手の頻度は高まり、それが実際に行動につながる傾向は強まってい...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ