楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

HIS、今治市と連携して「地域共創型」ワーケーションプログラムを提供 関係人口創出につなげる/愛媛

21/04/14    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エス(HIS)は4月13日、愛媛県今治市らと連携した企業向けプログラム「地域共創型 今治しまなみワーケーション プログラム」の提供を始めた。ワーケーションを通して企業・参加者と今治の地域業者との交流を促進する新たなモデルを提案...

SL大樹ふたら

SL大樹「ふたら」で行く栃木日光―鬼怒川の旅 東武トップツアーズ、5月8日にツアー

21/04/14    トラベルニュースat本紙

東武トップツアーズは5月8日、東武鉄道のSL大樹「ふたら」に乗車して栃木県・日光―鬼怒川温泉を行く日帰りツアーを実施する。 ツアーは東京・北千住発着で、SL大樹を「ふたら」号として下今市―東武日光―下今市―鬼怒川温泉を走行。昨年真岡鉄...

協同組合大阪府旅行業協会総会

新理事長に鈴木隆利さん(ワールドツアーズ)選出 OATA、組合ファーストで新体制

21/04/14    トラベルニュースat本紙

協同組合大阪府旅行業協会(OATA)の第46回通常総会が3月24日、大阪市北区のリーガロイヤルホテルで開かれた。任期満了に伴う役員改選で、通算で7期14年にわたり理事長を務めた徳原昌株さん(国際旅行)が勇退し、鈴木隆利副理事長(ワールドツア...

倉敷美観地区

「倉敷思い出作りの旅」 市誘致委員会、修学旅行に助成金−旅行業者に1人あたり2千円

21/04/14    クローズアップ

岡山県・倉敷市修学旅行誘致委員会は4月1日から「倉敷思い出作りの旅」修学旅行助成金制度をスタートした。ウイズコロナ、アフターコロナ期の中、倉敷市内の宿泊施設で宿泊を伴う修学旅行を実施した旅行業者に、旅行経費の一部を助成。児童や生徒、学生を対...

別府温泉 杉乃井ホテル 7月開業「虹館」の予約を開始

21/04/13    トラベルニュースat本紙

「ORIX HOTELS & RESORTS」ブランドの温泉リゾート「別府温泉 杉乃井ホテル」は、7月1日に開業する新館「虹館」(155室)の予約受け付けを開始した。 新館は8階建てでホテルの室内プールに隣接している。客室は広...

木道と専用の展望デッキを備えたカフェ

伊東・小室山山頂に絶景カフェ、麓は4月末から「つつじ祭り」

21/04/13    トラベルニュースat本紙

静岡県伊東市の観光名所、小室山山頂に4月23日にオープンする新施設の名称が「小室山リッジウォーク“MISORA”」と「Café●321」に決まった。施設を運営する小田急グループの東海自動車が発表した。 施設は標高321メートル...

23年夏に兵庫県で「デスティネーションキャンペーン」開催決定

21/04/13    トラベルニュースat本紙

兵庫県で2023年夏(7―9月)、デスティネーションキャンペーン(DC)が開かれる。4月8日に、JR西日本神戸支社の多田真規子支社長が兵庫県庁を訪れ、兵庫県の井戸敏三知事らに開催決定通知書を手渡した。 [caption id="att...

成田国際空港 2020年の「CSアワード」グランプリを発表

21/04/13    トラベルニュースat本紙

成田国際空港は空港スタッフの優れた利用者対応を表彰する2020年「CS Award」のグランプリに、ターミナル内の店舗で勤務していた羽田エアポートエンタープライズのシュウ・スルさん、鈴木志保さん、河東由紀さんの3人が選ばれたと発表した。 ...

山陽新幹線

JR西日本、「どこでもきっぷ」など乗り放題きっぷの発売を当面見合わせ コロナ拡大受け

21/04/13    トラベルニュースat本紙

JR西日本は4月12日、16日に予定していた管内の乗り放題きっぷ「JR西日本どこでもきっぷ」「JR西日本関西どこでもきっぷ」「西なびグリーンパス」の発売を当面見合わせると発表した。新型コロナウイルスの感染再拡大で「まん延防止等重点措置」の適...

JR四国

廃車前の乗車ラストチャンス JR四国、5月に土讃線特急「さよなら2000系」ツアー

21/04/13    トラベルニュースat本紙

JR四国は5月8、9、15日、団体ツアー「Forever2000&2200 さよなら2000系」を実施する。3月に定期運用を終えた土讃線特急列車「南風・しまんと号」を貸し切り運転。廃車前に乗車できる最後のチャンスというファン垂涎の企画になっ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ