トラベルニュースat本紙 記事一覧

道北観光活性化へフリーパスを発売 ANAとJR北海道が連携企画
全日本空輸(ANA)とJR北海道は、宗谷線を中心とした「きた北海道」エリアで、旅行商品専用のオプション商品として鉄道フリーパスを発売する。昨年から進めてきた連携を強化、北海道の観光需要を拡大を推進していく。 「ANA道北フリーパス」は...

政府、県内旅行に補助金 4月から5月末まで「地域観光事業支援」
政府は3月26日、都道府県による県内旅行促進施策を財政的に支援する「地域観光事業支援」を実施すると発表した。期間は現在停止している「Go Toトラベル」事業再開までを想定しており、4月1日以降から順次始め、5月末までが基本線。Go To再開...

周遊型広域観光実現で四国ブランドを確立 四国ツー創造機構と四経連、四国アライアンスが共同で観光ビジョン策定
四国ツーリズム創造機構、四国経済連合会、四国アライアンスは3月24日、香川県高松市のJRホテルクレメント高松で記者会見を開き、共同で策定した「四国の観光ビジョン」を発表した。四国が一体となった周遊型広域観光を実現し、四国ブランドの確立を目指...

ゼンリン、長崎市で観光型MaaSの実証実験 ストーリー型観光コンテンツと交通手段を連携
地図情報サービスのゼンリン(本社・福岡県北九州市)は2021年度、長崎市で観光型MaaSの実証実験を始める。観光情報と公共交通のデジタルサービスの展開で市内の観光移動の充実を図る。 実証実験は長崎県、長崎市の協力を得て実施。グラバー園...

自転車専門会社スタッフ同行でしまなみ海道を縦断 近ツーコーポレートビジネス、あさひとタッグでツアー
近畿日本ツーリストコーポレートビジネスはこのほど、広島県と愛媛県を結ぶ「しまなみ海道」へのサイクリングツアーを発売した。自転車販売のあさひとの共同企画でサイクリング環境をサポート。初心者や一人での参加も安心して“サイクリストの聖地”の旅を楽...

ANAセールス 7月以降出発のハワイ旅行を発売、不透明も準備進める
ANAセールス(東京都中央区)は3月23日、7月以降に出発するハワイ旅行商品を発売した。 コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う出入国規制や検疫体制、ハワイ州政府の渡航規制など、旅行催行の可否が不透明としながらもハワイ旅行再開への準備...

東京都 宿泊療養ホテルを新たに区部、多摩地域で募集
東京都は3月24日、コロナウイルス感染症の軽症者等を受け入れる宿泊療養施設として、新たに一棟貸しできるホテルの募集を開始した。 区部および多摩地域のホテルで区部は1棟200室以上、多摩地区は1棟100室以上が条件。設備については客室内...

24年に国内観光活性化フォーラム招致へ 全旅協大阪、協力会と合同役員会
一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長=歓喜旅行サービス)、オーサカ・ゼンリョ協力会(金子博美会長=琵琶湖グランドホテル京近江)は3月18日、大阪市中央区のホテル日航大阪で合同役員会を開いた。協力会の前会長で現顧問の西村肇さん(西村...

Trip全旅の新機能説明 和旅協が情報交換、グルメ商品の通販も
協同組合和歌山県旅行業協会(小山哲生理事長=日高観光)と和歌山の受入施設で組織する和歌山葵会(静琴盛会長=福智院)はこのほど、和歌山市のシティイン和歌山で「情報交換会」を開いた。 冒頭、欠席した小山理事長に変わり青木査稚子副理事長があ...

【人事異動】JTBグループ 4月1日付
【グループ会社役員】 ▽JTBビジネストラベルソリューションズ取締役兼執行役員営業・仕入企画担当伊藤貴幸(JTBビジトラ執行役員営業企画部長)▽JTBグローバルマーケティング&トラベル取締役兼執行役員総合企画本部長森脇和也(JTBグロ&ト...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ