トラベルニュースat本紙 記事一覧

埼玉・ムーミンバレーパークで4月からアンブレライベント
ムーミンバレーパーク(埼玉県飯能市)で4月17日から園内の遊歩道200メートルを1200本のカラフルな傘で飾る「ムーミン谷とアンブレラ」が始まる。8月29日まで。 [caption id="attachment_19950" alig...

2022年春、英国テーマにクイーン・エリザベス日本周遊クルーズ
キュナードは2022年春に催行する「クイーン・エリザベス」の日本周遊クルーズを、英国をテーマにした「ベスト・オブ・ブリティッシュ~英国ミュージック&ビートルズ~」として実施すると発表した。 [caption id="attachmen...

JALの地域プロモーション活動、3月は岡山県津山市を特集
日本航空(JAL)は、実施している地域活性化支援事業「新JAPAN PROJECT」において各地の観光の魅力を紹介する「地域プロモーション活動」で、3月は岡山県津山市を特集する。機内誌や機内ビデオ、ウェブマガジンなど自社媒体や機内食を通して...

富山県西部のインバウンド誘客図る 水と匠とワンダートランクが業務提携
富山県西部の6市と缶関係者らでつくる富山県西部観光社 水と匠はこのほど、博報堂グループのインバウンド専門会社wondertrunk & co.と業務提携を締結した。地元を含む北陸エリアでの外国人旅行者向けの旅行商品の開発、販売などを推進して...

旅行会社と県内観光事業者らをマッチング 埼玉県、「トラベルマートオンライン」サイトを開設
埼玉県物産観光協会と埼玉県は2月22日、旅行会社や旅行メディアと県内観光事業者や自治体らをマッチングするサイト「SAITAMAトラベルマートオンライン」を開設した。県内の観光情報を集約、旅行会社らに発信することで、セラーとバイヤーの交流を促...

ANAセールスが社名変更し、旅行事業をANA Xに承継
ANAセールス(高橋誠一社長)は4月1日付けで、会社分割により旅行事業をANA X(加藤恭子社長)に承継し、合わせて社名を「ANAあきんど株式会社」に変更する。2月24日に発表した。 ANA Xは、ANAマイレージクラブの企画・運営、...

コロナ禍で開催を決断 全旅連青年部、東京都内で第25回全国大会(2) 旅館甲子園、初の3施設同時グランプリ
「草創期には想像できない成果」 大会後に行われたのは旅館甲子園。旅館甲子園は宿泊産業に働く魅力、経営理念、おもてなしなどの観点から“日本一の宿”を2年に一度決めるもので、今回が5回目。 第5回旅館甲子園は、各都道府県から応募のあ...

コロナ禍で開催を決断 全旅連青年部、東京都内で第25回全国大会(1) 鈴木体制から第25代・星体制へ
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、鈴木治彦部長=岡山県奥津温泉・奥津荘)は2月17日、東京都江東区の東京ビッグサイトで第25回全旅連青年部全国大会in東京、第5回旅館甲子園(鈴木治彦大会会長)を開き、青年部員ら250...

業界あげて反転攻勢を
このほど東京ビッグサイトで開かれた全旅連青年部の第25回全国大会の席上、来賓として登壇した全旅連の多田計介会長(石川県和倉温泉・ゆけむりの宿美湾荘)は、Go Toトラベル事業が新型コロナウイルス感染症拡大の要因されていることに関し「反転攻勢...

21年2月25日号 トラベルニュースat本紙
コロナ禍で開催を決断 全旅連青年部、東京都内で第25回全国大会 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、鈴木治彦部長=岡山県奥津温泉・奥津荘)は2月17日、東京都江東区の東京ビッグサイトで第25回全旅連青年部...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ