楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

青天を衝け

今年は「青天を衝け」舞台など話題豊富 埼玉県、3月4日に旅行会社向けオンラインセミナー

21/02/24    トラベルニュースat本紙

埼玉県は3月4日、旅行会社や旅行メディア向けに「SAITAMAトラベルマートオンラインセミナー」を開く。今年は深谷市が大河ドラマ「青天を衝け」の舞台となるなど話題豊富。ゴールデンウイークや夏休みなどこれから迎える旅行繁忙期のウィズコロナの旅...

スウェーデン大使館

日本にいながらにして海外の文化に触れる ANAセールス、「大使館特別見学ツアー」を実施

21/02/24    トラベルニュースat本紙

ANAセールスは2月24日、「大使館特別見学ツアー」の参加募集を始める。普段は入館することができない在日大使館を訪れるもので、日本にいながら海外の文化に触れられる。 3月16日はスウェーデン大使館、3月30日はベルギー大使館を訪問。大...

瀬戸蔵ロボット博

子どもたちに未来の夢を 瀬戸市で3月24―28日に「瀬戸蔵ロボット博」/愛知

21/02/24    トラベルニュースat本紙

愛知県瀬戸市と瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会は3月24―28日、同市の観光拠点施設「瀬戸蔵」で「瀬戸蔵ロボット博」を開く。3年に一度開く科学技術の祭典は愛・地球博の継承事業。今回は「ロボットと未来の夢」をテーマに、最新技術を紹介、子ど...

琵琶湖汽船ビアンカ

安全安心な運航を 琵琶湖汽船、全クルーズ船内に抗菌・抗ウイルス加工/滋賀

21/02/23    トラベルニュースat本紙

琵琶湖上でクルーズ船を運航する琵琶湖汽船(滋賀県大津市)は3月7日、今シーズンのびわ湖クルーズの運航を始める。運航開始にあたり、新型コロナウイルス感染予防対策を今まで以上に強化。すべての船舶の船内に抗菌・抗ウイルス加工を行い、新シーズンの安...

阪急交通社が組織再編 カスタマーリレーション事業部、地域振興部を新設

21/02/22    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(酒井淳社長)は、4月1日付で組織再編を行う。 CSR推進本部にカスタマーリレーション事業部を新設。全国の各営業本部のコールセンターをはじめ顧客と接点をもつ部門を一元化し、品質向上、顧客満足度向上を図る。 営業統括本部...

2020年の有給休暇取得日数 コロナ影響し世界的に減少

21/02/22    トラベルニュースat本紙

コロナウイルス感染症のパンデミックの影響で2020年は世界的に有給休暇の取得日数が減少したことがオンライントラベル大手のエクスペディアが行った調査で分かった。 エクスペディアでは毎年、有給休暇の国際比較調査を行っている。世界16カ国・...

アフターコロナに生かせ 観光庁、「夜間・早朝の活用による新たな時間市場の創出事業」の成果発表会

21/02/22    トラベルニュースat本紙

観光庁は3月4日、今年度の「夜間・早朝の活用による新たな時間市場の創出事業」の成果発表会をオンラインで開く。今年度は新型コロナ禍のなかで、その対応を踏まえた取り組みを実践。夜朝の魅力創出に加え、アフターコロナの課題解決、施策展開に役立つもの...

草津町 1月の入込数は前年比63・5%減まで急降下

21/02/22    トラベルニュースat本紙

群馬県草津町は2月19日、1月の入込客数が前年同月比63・5%減の10万494人だったと発表した。 [caption id="attachment_19864" align="aligncenter" width="600"] 草津温...

パークホテル東京 「アートでグルメな」滞在プランを公開

21/02/22    トラベルニュースat本紙

パークホテル東京(東京都港区・汐留)は「アートでグルメな、おこもりステイ」キャンペーンを実施している。 汐留メディアタワーの上層階、25-35階に入る同ホテルは、25階のフロント・ロビーのほか、30-34階までの客室フロアの回廊等でア...

アフターコロナ時代に選ばれる観光地となるために 3月4日に酒蔵ツーリズムセミナー

21/02/22    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会が事務局を務める日本酒蔵ツーリズム推進協議会は3月4日、今年度第1回となる「酒蔵ツーリズムセミナー」をオンラインで開く。 地方誘客のひとつのテーマとして推進する酒蔵ツーリズムについての研修で、各地の事例などを学ぶ。今回...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ