楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄の思い出優秀作に返事を募集

20/12/07    トラベルニュースat本紙

沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は12月31日まで、県外の沖縄ファンが書いた「沖縄への想い」優秀作品への返事を、沖縄在住者を対象に募集している。 作品の募集企画は多いが、返事を呼びかけるのは珍しい。沖縄ファンと県民の双方向...

レジェンドを目指せ! 「九州八十八湯めぐり」10周年で新称号

20/12/07    トラベルニュースat本紙

一般社団法人九州観光推進機構(石原進会長)は「九州八十八湯めぐり」が10周年を迎えたことから、88の湯めぐりを10回達成した人を対象に「レジェンド」の称号を贈るほか、手ぬぐいなど記念グッズを販売するなど10周年記念企画を展開している。 ...

京都を応援する「百花列車」運行/京都女子大学と京阪電車

20/12/07    トラベルニュースat本紙

大阪と京都を結ぶ京阪電車に12月3日から「百花列車」が運行している。沿線の京都市東山区にある京都女子大学(竹安栄子学長)が創基100周年を記念し、創業110周年の京阪電気鉄道(中野道夫社長)と連携。コロナ禍で疲弊した京都の応援列車として12...

持続可能な観光地域経営の推進 UNWTO駐日事務所と観光庁ら、12月21日にシンポジウム

20/12/07    トラベルニュースat本紙

国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所と観光庁、運輸総合研究所は12月21日、東京都港区のベルサール御成門タワーで「持続可能な観光地域経営の推進に関するシンポジウム」を開く。12月16日まで参加を呼びかけている。 基調講演は「持続可...

クラツー、12月19・20日に「テーマ旅フェスタ」オンライン開催 よしもと芸人による講座も

20/12/07    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズムは12月19、20日、旅に関する講座を楽しんでもらう「テーマ旅フェスタ」を初めてオンラインで開催する。吉本興業所属の芸人が講師を務めるなど多彩なテーマ旅行講座を用意し、旅への知識を深めてもらう。 同社ではこれまで、得意...

日田の恩返しキャンペーン

豪雨災害の支援に特産品贈呈や宿泊割引で“恩返し” 日田市観光協会がキャンペーン/大分

20/12/06    トラベルニュースat本紙

大分県・日田市観光協会は、日田市と地元観光事業者らと連携し12月1日から、令和2年7月豪雨災害に対する支援に対する「日田の恩返しキャンペーン」を始めた。全国から受けた応援に対し、宿泊客への特産品のプレゼントや宿泊割引などの企画で“返礼”。コ...

奈良から考えるガストロノミーツーリズム UNWTO駐日事務所や奈良県、12月16日にシンポ

20/12/05    トラベルニュースat本紙

国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所とアジア太平洋観光交流センター、奈良県は12月16日、奈良市の奈良県コンベンションセンターで「ガストロノミーツーリズム国際シンポジウム2020in奈良」を開く。古くから食文化の歴史を紡ぎ、磨いてきた奈...

光触媒で旅の安全性向上 阪急交通社、バスやホテルなどへコーティング施行事業を開始

20/12/04    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(酒井淳社長)はこのほど、アフターコロナの旅の安全性向上に向けた抗ウイルス・抗菌対策として光触媒を施行する事業を始めた。バス会社や鉄道、ホテル、レストランなどを対象に光触媒のコーティングを提供していく。 光触媒溶剤のコーティ...

GoTo東京解禁で日本人客は13カ月ぶりのプラスに 京都市の10月のホテル宿泊状況

20/12/04    トラベルニュースat本紙

京都市観光協会が発表した10月の市内65ホテルの宿泊状況によると、総延べ宿泊者数は前年同月比54・4%減だった。日本人宿泊客はGo Toトラベル効果と秋の行楽シーズンが重なり、前年同月比2・2%増と一気に回復。外国人宿泊者がほぼゼロの状態が...

日本旅行も22年度入社の新卒採用見送り

20/12/03    トラベルニュースat本紙

日本旅行(堀坂明弘社長)は12月2日、2022年度入社の新卒採用を見送ると発表した。 新型コロナウイルス感染拡大による経営環境悪化を受けた措置。今後、経営体質の転換に向けた抜本的構造改革を行うとしており、先ごろ発表したJTBやKNT―...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ