楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

給付金追加や消費税免除を要望 滋旅協が自民県議団に

20/08/28    トラベルニュースat本紙

滋賀県旅行業協会はこのほど、自由民主党滋賀県議会議員団(奥村芳正代表)に、協会会員旅行会社の実績V字回復を目指す要望書を提出した。 同議員団が29日に行った国・県予算編成に対する各種団体要望の聴聞会に出席したことを受けての要望書で、7...

奈良県旅行業、旅館業が共闘

奈良県旅行業、旅館業が共闘 第2回懇談会を開催

20/08/28    トラベルニュースat本紙

奈良県旅行業協会(中川宜和会長=ホリデイツアー)と奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合(増田友宏理事長=春日ホテル)の懇談会が8月3日、奈良市の春日ホテルで開かれた。旅行業から12人、旅館側から18人の計30人が参加した。 懇談会は、コ...

吉田会長が続投 観栄会が総会

20/08/28    トラベルニュースat本紙

旅行会社と受入機関で組織する観栄会(吉田瑛会長=濱観光サービス)はこのほど、新型コロナウイルス感染症防止の観点から2020年度定時総会を書面議決で行った... 続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください 購読申し込み...

普通列車で日本を楽しもう JRグループ、9月12日に「秋の乗り放題パス」発売

20/08/27    トラベルニュースat本紙

JRグループは9月12日、JR線列車が連続する3日間乗り降り自由で利用できる「秋の乗り放題パス」を発売する。10月14日の「鉄道の日」に合わせたもので、秋の普通列車の旅を楽しんでもらう。 乗り放題の対象は、全国のJR線の普通・快速列車...

新・旅行スタイルプラン

ウィズコロナ時代の「新・旅行スタイルプラン」 JR東海が企画、「ずらし旅」を提案

20/08/27    トラベルニュースat本紙

JR東海がウィズコロナ時代に対応する旅行商品「新・旅行スタイルプラン」を登場させた。間隔をとった座席配置や感染予防を徹底したホテル宿泊、そして定番からの「ずらし旅」。8月22日―9月26日の土日祝日出発限定で、混雑や三密を避けた安心・安全な...

「Trip.com LIVE」 8月27日に配信、ホテルが最大74%割引に

20/08/27    トラベルニュースat本紙

オンライン旅行大手のトリップドットコム・グループ(Trip.comグループ、中国・上海市)は8月27日、インターネットの生番組で旅行商品を販売するライブコマース「Trip.com LIVE」をユーチューブチャンネルなどで配信する。時間は21...

JR東日本 北陸新幹線半額プランの利用を来年3月まで拡大

20/08/27    トラベルニュースat本紙

JR東日本は8月24日、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」を半額で利用できる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」の利用期間を、2021年3月31日まで6カ月間延長すると発表した。 「お先にトクだ値スペシャル」チケットは、えきねっ...

和歌山県旅行業協会

旅行業2団体とバス協が要望書 和歌山県、県議会に地元業者の支援訴え

20/08/27    トラベルニュースat本紙

全国旅行業協会和歌山県支部(桃原哲生支部長=阪和ワールドツーリスト)と協同組合和歌山県旅行業協会(和旅協、小山哲生理事長=日高観光)、和歌山県バス協会(久保洋介会長=和歌山バス)は8月19日、和歌山県庁を訪問し、和歌山県議会の岸本健議長へ旅...

滋旅協GoToトラベル説明会

県補助事業とGo Toトラベル 滋旅協、担当者招き説明会

20/08/27    トラベルニュースat本紙

滋賀県旅行業協会(加納義之会長=トラベルメイトサービス)は7月31日、県補助事業や「GoToトラベル事業」に関する説明会を開いた。42人が参加した。 県補助事業に関してはびわこビジターズビューロー国内誘客部の高田博之部長と香月義之副部...

ピンチからの挑戦

新しい生活様式で会社経営できるの? OMOIYARIプロジェクト主催がシンポ

20/08/27    クローズアップ

「いつまで長引くかわからない新型コロナウイルス感染症拡大防止には、新しい生活様式の実践でって言うけど、ほんまにそんなんで会社経営できるの?」をテーマにしたシンポジウム「ピンチからの挑戦」が8月8日、大阪市阿倍野区民センターホールで開かれた。...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ