楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

キュナード クイーン・エリザベスなど3隻の運休再延長を発表

20/08/26    トラベルニュースat本紙

キュナードは8月25日、コロナウイルスの感染拡大が沈静していないことや、英国外務・連邦省からの指導を受け入れ、保有する3隻(クイーン・エリザベス、クイーン・メリー2、クイーン・ヴィクトリア)の運航停止期間を延長すると発表した。 [ca...

じゃらんの「もう一度行きたい世界遺産」 1位は厳島神社

20/08/26    トラベルニュースat本紙

リクルートライフスタイル(東京都千代田区)は8月26日、旅行情報誌じゃらんで実施した「もう一度訪れたい日本の世界遺産」アンケートで、厳島神社(広島県)が1位だったと発表した。「美しい」「神秘的でパワーをもらえそう」との声が寄せられた。 ...

42施設中24施設に改善指導 観光庁、第2回「Go Toトラベル」参加宿泊施設感染対策調査

20/08/26    トラベルニュースat本紙

観光庁は8月19、20日に実施した、2回目となる「Go Toトラベル事業」参加宿泊施設の新型コロナウイルス感染防止対策調査の結果を発表した。地方運輸局などが現地で調査し、42施設中24施設に対し対策が不十分な点について指導を行った。 ...

Go To トラベルの東京除外 西村大臣、解除、継続を9月に判断

20/08/26    トラベルニュースat本紙

西村康稔経済再生担当大臣(新型コロナ対策担当大臣兼務)は8月26日午前、国会の閉会中審査でGo To トラベルから除外されている東京発着の旅行について、9月に政府の分科会を開いた上で、除外の解除について判断する考えを示した。 前日の8...

プライベートツアー造成、普及目指す せとうちDMO、otomoと業務提携

20/08/26    トラベルニュースat本紙

せとうち観光推進機構と瀬戸内ブランドコーポレーションでつくるせとうちDMOは8月25日、少人数のプライベートツアーを提供するotomo(東京都文京区、平塚雄輝社長)と業務提携を結んだと発表した。 瀬戸内エリアでのプライベートツアーの普...

JTB 海外スタッフが現地の日常や観光の今を動画で配信

20/08/26    トラベルニュースat本紙

JTBが8月7日から、海外のスタッフが現地の日常の動画をツイッターで配信する「世界の街歩き by JTB」を始めた。現地のリアルな生活風景や観光地等の動画を通じて、海外の街を散歩しているような気分を味わってもらう。 [caption ...

足立美術館 8月31日から「日本画ベストアーティスト10」展

20/08/26    トラベルニュースat本紙

足立美術館(島根県安来市)は8月31日から、秋季特別展「日本画ベストアーティスト10 とっておきの名画ずらり」を開く。明治から昭和にかけての日本画壇を代表する、巨匠10人の名画61点を展示する。11月30日まで。 主な作品は横...

熊本県旅行業協会バス旅行実証実験

バス旅行の安全性 熊本県旅行業協会らが実証実験(2) 団体復活へアピール

20/08/26    クローズアップ

実証実験に合わせて行った意見交換会では「除菌、消毒を乗車時にしてくれるし、途中で人が乗ってこないので他の公共交通機関と比べると安心・安全だと思った」「バスの乗降時にかなり時間がかかるので、行程に余裕がほしい」「日帰りバス旅行で40―60分の...

熊本県旅行業協会バス旅行実証実験

バス旅行の安全性 熊本県旅行業協会らが実証実験(1) ガイドライン徹底し試行

20/08/26    クローズアップ

ウィズコロナ期における貸切バス旅行の感染対策、安全性を実証するため、熊本県旅行業協会と熊本県バス協会は6月下旬に阿蘇方面を周遊する運行実験を行った。旅行会社やバス会社の担当者をはじめ熊本県観光連盟、熊本県教育委員会、熊本市観光政策課のスタッ...

「人も車も」小豆島航路の復路無料キャンペーン 四国在住対象、今後は範囲拡大も/香川

20/08/26    トラベルニュースat本紙

香川県の小豆島観光戦略会議は8月27日−11月10日、「人も車も、復路フェリー無料キャンペーン」を実施する。第1弾は四国地区在住者が対象だが、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて対象範囲を拡大していく。 キャンペーンは(1)加盟宿...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ