和をもってJKKコラム

自ら動くといいことがある 宮崎市/旅館小戸荘・薗田有美さん
海の旅亭おきなわ名嘉真荘の富島美樹さんよりバトンを受けました宮崎市・旅館小戸荘の薗田有美でございます。旅館の娘として生まれ3代目の私は口蹄疫や鳥インフル、新燃岳噴火、そしてコロナ…。キッチンカーや自販機を作り色々なアイデアだけで頑張ってまい...

私らしい女将業をまい進 沖縄県恩納村/海の旅亭おきなわ名嘉真荘・富島美樹さん
大阪・道頓堀川畔 大和屋本店の石橋利栄さんからバトンを受け取りました、沖縄県恩納村名嘉真・海の旅亭おきなわ名嘉真荘の富島美樹です。 恩納村の最北部に位置する町名嘉真。コバルトブルーの海を臨む高台に静かに佇む和風温泉旅館を開業して6年が...

「儲かってまっか」目前かな 大阪市・道頓堀川畔/大和屋本店・石橋利栄さん
栃木県塩原温泉やまの宿下藤屋の渡邊匡美女将よりバトンを受けました、大阪・道頓堀川畔 大和屋本店の石橋利栄でございます。 大阪はコロナ前には至りませんが、円安とインバウンド水際対策の緩和、全国旅行支援も重なり、止まっていた噴水が急に復活...

多くの文化人にも愛された湯 栃木県塩原温泉/やまの宿下藤屋・渡邊匡美さん
群馬県・前橋ホテルルカの野口露珠さんよりバトンを受け取りました栃木県・塩原温泉やまの宿下藤屋の渡邊匡美でございます。 塩原温泉は良質な源泉に恵まれ長い歴史を刻んできました。発祥は西暦806年。平安時代の前期にあたります。「塩原十一湯」...

群馬の都市観光に新たな取り組み 群馬県前橋市/前橋ホテルルカ・野口露珠さん
頼れる大先輩、埼玉県川越市・ホテルコスモポリスの神谷さんからバトンを受け取りました、群馬県前橋市・前橋ホテルルカの野口露珠です。群馬と言えば温泉地を思い浮かべる中で、都市部前橋の観光や取り組みを紹介させていただきます。 前橋の北にそび...

スタッフ自ら仕事を楽しむ 埼玉県川越市/ホテルコスモポリス・神谷節子さん
秋田県・網元の宿男鹿萬盛閣の齊藤靖子さんよりバトンを受け取りました、埼玉県・小江戸川越ホテルコスモポリスの神谷節子です。 川越市は都心から30分、江戸の情緒を今に残し、明治・大正・昭和・平成の4時代が共存しています。市内の小江戸川越は...

子どもたちを守りほめる 秋田県/男鹿萬盛閣・齊藤靖子さん
かっこいい女性が憧れる存在の長坂正惠さんからバトンを受け取りました秋田県男鹿萬盛閣の齊藤靖子です。 リレーコラムは3回目の登場。今回もご当地自慢ということで男鹿の「ナマハゲ」について書いていきます。 ナマハゲの知名度は高いのです...

親子で“温故知新”に挑む 長坂正惠さん/岐阜県・下呂観光ホテルしょうげつ
大阪府あまみ温泉南天苑の山﨑友起子さんからバトンを受け取った岐阜県下呂温泉の下呂観光ホテルしょうげつの長坂正惠です。 下呂温泉は千年の歴史を持つ温泉地で、江戸時代には「草津有馬に並ぶ天下の名泉」と儒学者林羅山にうたわれ今もなお80度を...

3つの日本遺産があるまち 山﨑友起子さん/大阪府・あまみ温泉南天苑
群馬県草津温泉ホテルヴィレッジ・中澤牧子さんよりバトンをいただいた大阪府あまみ温泉南天苑の山﨑友起子と申します。南天苑は創業72年、築109年数寄屋造りの本館は東京駅を設計した名建築家辰野金吾氏が携わった建物で国の有形登録文化財に指定されて...

「和を以て尊しとなす」のおもてなしの心 中澤牧子さん/群馬県草津温泉・ホテルヴィレッジ
山形県展望露天の湯「有馬館」の須藤佳子様よりバトンをいただいた、群馬県草津温泉ホテルヴィレッジの中澤牧子と申します。JKKには2021年1月に入会いたしました。メーリングリストや会合などを通じて、全国に同じ喜び、同じ悩みを共有できるお仲間を...