楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

1面記事本紙から

ツーリズムEXPO

新しい時代への挑戦 2年ぶりにツーリズムEXPO(1) 観光復活の足がかりに

22/10/11    

ツーリズムEXPOジャパン(TEJ)2022(主催・日本旅行業協会、日本観光振興協会、日本政府観光局)が9月22-25日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれ、世界78カ国・地域から1018の企業・団体が出展した。インバウンド、アウトバウン...

菅義偉前首相

次の100年に向けて 全旅連第100回全国大会(2) 菅義偉・前首相 記念講演(要旨)

22/09/28    

全旅連全国大会で記念講演を行った菅義偉前首相の発言要旨。 安倍政権下のビザ緩和が訪日増の引き金 安倍(晋三)政権にとって決定的だったのはインバウンド。第2次政権が発足して初めての所信表明演説で、安倍総理は世界から人々が日本に来て...

全旅連第100回全国大会

次の100年に向けて 全旅連第100回全国大会(1) 「SDGs元年」掲げ開催

22/09/28    

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(多田計介会長=石川県・ゆけむりの宿美湾荘)の第100回記念全国大会が9月13日、東京都千代田区のホテルニューオータニで開かれた。1922年に全国旅館大会として第1回目を開催して以降、創立100周年・10...

「近畿は一つ」再確認 11年ぶりにANTA支部長連絡会(2) 各府県協会から活動報告

22/09/12    

活発な取り組みに光 続いて各府県支部ならびに旅行業協会代表による活動報告が行われた。 滋賀県旅行業協会は、県との密接な関係から受託した「安全安心な観光バス事業」について報告。協会の主要事業であるお買い物ツアーに約600人の参加を...

百戦錬磨社長の上山康博さん

「近畿は一つ」再確認 11年ぶりにANTA支部長連絡会(1) 小規模旅行社の生き残り策共有

22/09/12    

一般社団法人全国旅行業協会の近畿地方支部長連絡会(吉村実議長=大阪府・歓喜旅行サービス)が8月2日、大阪市都島区のザ・ガーデンオリエンタル・大阪で近畿各府県支部合同役員会を開いた。小規模旅行会社がこれから生き残っていく方策を学んだほか、各府...

GOORBY

地旅・地産の“マルシェ”誕生 全旅が10月オープン「GOORBY」(2) 日本を、地域を元気に

22/08/25    

地元の“自慢”を出品 商品掲載料は無料 サービスフローは、地旅では旅行者がサイトから予約・支払いを済ませると旅行会社に新規予約連絡が入り、旅行当日までのフォロー・エスコートを行い、入金。地産は商品が購入されると出品者に発注連絡が入り、...

GOORBY

地旅・地産の“マルシェ”誕生 全旅が10月オープン「GOORBY」(1) 旅と特産が買えるウェブサービス

22/08/25    

全旅(中間幹夫社長)が既存の着地型旅行販売サイト「地旅」(https://jitabi.ne.jp/)をフルリニューアルする形で、新しいウェブサービス「GOORBY(ゴービー)」をオープンさせる。全国各地の観光協会や地域の旅行会社などが勧め...

JATA海外旅行再開プロジェクト

旅行業再生を訴える JATA(2) 海外再開プロジェクトも

22/07/26    

「行こう!世界が元気になる旅」 全国8カ所でアピール 7月15日には、東京や大阪、名古屋など全国8カ所で「JATA海外旅行再開プロジェクト」を一斉に実施。コロナ禍で大打撃を受けた海外旅行再開の気運を盛り上げようと街頭アピールを行ったも...

JATA髙橋会長

旅行業再生を訴える JATA(1) G7並みの“水際緩和”を

22/07/26    

日本旅行業協会(JATA)は7月7日、東京・霞が関の本部会議室で記者懇談会を開き、旅行業再生への取り組みや政府に対する要望を紹介し、理解と支援を求めた。髙橋広行会長(JTB会長)ほか副会長3氏が出席し、担当別に国内旅行、海外旅行、訪日旅行の...

和歌山県・熊野古道の大門坂

“故郷さがし”が次のトレンド じゃらん宿泊旅行調査2022を読み解く(2) 魅力度ランキングは総合満足度1位は和歌山県

22/07/25    

「食」は福井、「宿」は大分 同調査恒例のテーマ別都道府県魅力度ランキングの総合満足度は和歌山県が前年度から7つ順位を上げ、1位を獲得。“常勝”沖縄県が2位となった。和歌山県は県内客の旅行割合が高く、改めて地元の良さが支持されたことが要...

1面記事 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ