楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   コラム

コラム

カテゴリ

夕陽サミットに参加 職場を明るくする女将が地域のイメージも変える

先日、青森県の鯵ヶ沢にて「全国夕陽サミット」に出席させていただきました。毎年各地で開催される、その地の特性と夕陽を結びつけたテーマをもとに、まちづくり向上を図るもので、今年は青森県での開催でした。 会場となったホテルグランメール山海荘...

久々に邦船が新登場

25/07/15    

世界のクルーズ業界は、コロナ禍から完全復活して、マーケットも急拡大しており、次々と大小様々な新造船が登場していますが、そのほとんどが欧州で建造され、欧米の船会社によって運航されています。日本のクルーズファンにとしては、寂しい思いを持ちながら...

中小旅行会社の役割 観光流通インフラの再構築

25/07/01    

現在、訪日外国人旅行者数は毎月のように過去最高値を突破しており、日本のインバウンド市場は絶好調だと言えます。しかし、その裏で日本の主要旅行業者による「訪日外国人旅行」の取扱額は、いまだ2019年を下回ったままなのはなぜなのでしょうか。 ...

“ない”づくしで時代に対応 三重県鳥羽市/吉田屋和光・吉田絹江さん

25/06/30    

三重県鳥羽市、吉田屋 和光の吉田絹江と申します。 JKKでは、会務系副会長2期目を務めております。JKKには、かれこれ10年くらいになるでしょうか…会員数も増え、たくさんの仲間ができました。同業者の集まりは、参考になることがたくさんあ...

万博を海から、ホテルから見る

25/06/27    

大阪・関西万国博覧会が開幕して早くも2カ月。入場者数は累計で約800万人、入場券の販売枚数は約1200万枚といい、損益分岐点の1840万枚に、もう一息というところだ。入場者数も1日で16万人という日も出てきており、夏休みに入ると、さらにぐん...

生成AIにできない雑談の創造力

25/06/26    

生成AIが業務や日常生活に浸透し始めています。会議の議事録も、AIが文字起こしまで行ってくれるようになりました。 大学では生成AIを活用してレポートを作成する学生が増えています。プロのライターが書いたのではないかと思うほど完成度の高い...

「ぼやき」や「ぐち」に同調する人

周囲を見渡してください。酒宴の席で。喫煙所で。人の集まる場所でぐちを言う人と、それに盛り上がる人たち。同調し合って、お互いに傷をなめ合う。はたで見ていてとてもかわいそうな気分になってきませんか?こういう人たちは必ず損をします。 傷をな...

アルベルゴディフーゾ 観光まちづくりの新たなキーに

25/06/18    

日本国内でアルベルゴディフーゾ(分散型ホテル、地域丸ごとホテル)が急増している。アルベルゴディフーゾはイタリア発祥の空き家対策であり、観光まちづくりとして大いに成果をあげた手法である。  月24日、宮城県蔵王町の別荘地にあるガイアリゾ...

講釈師が語る黒雲の辰その一 正直者の信兵衛、江戸に向かう

25/06/17    

時は享保の五年、処は大和国添下郡、真木坂より一里半程隔った所に黒木村、此処は江戸の小石川鷹匠町にお屋敷を構えておいでになる旗本、黒木大和守のご領地。誠に気の良いお殿様で、日照り続きの不作の年には無理に年貢を取らず自らの屋財家財で売り食いをす...

お客様から教わった「おもてなし」

「おもてなし」と言えば、お客様に対して心のこもったサービスを提供することで、「おもてなし」「サービス」「ホスピタリティ」には、どんな違いがあるの? この辺りがつねに議論されるところです。 サービス介助士教習の中でも、まず「ホスピタリテ...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ