楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

四国まんなか千年ものがたり

周遊きっぷや観光列車、スタンプラリーで四国で鉄道旅 JR四国、3月26日から「おでかけ。四国家」キャンペーン

21/03/22    トラベルニュースat本紙

JR四国は3月26日から、観光キャンペーン「おでかけ。四国家2021」を始める。周遊に便利なきっぷや観光列車の特別企画、スタンプラリーの開催などで、コロナ禍に苦しむ四国観光を盛り上げ。10月に控える四国デスティネーションキャンペーンへ弾みを...

東海館

温泉地でのワーケーションモデルづくり 伊東市が実証実験、「東海館」で時間貸しも/静岡

21/03/22    トラベルニュースat本紙

静岡県伊東市と伊東観光協会は、温泉地でのワーケーション誘客のモデルづくりの実証実験を実施している。企業が求める作業環境の整備などを行い、ワーケーションの“メッカ”を目指していく。 実証実験は、観光庁の「誘客多角化等のための魅力的な滞在...

北陸新幹線

北陸新幹線開業6年目の利用者数は65%減の281万人 JR西日本が発表

21/03/22    トラベルニュースat本紙

JR西日本は、北陸新幹線(上越妙高―糸魚川間)の開業6年目(2020年3月14日―21年3月13日)の利用状況を発表した。利用者数は前年比65%減の281万3千人。新型コロナ禍の影響で大幅な減少となった。 新型コロナの感染状況に応じて...

東京ディズニーランドとシー 22日から入園者数を1万人に緩和

21/03/21    トラベルニュースat本紙

1都3県の緊急事態宣言が3月21日で解除されることを受け、オリエンタルランドは3月19日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの1日あたり入園者をそれぞれ5000人から1万人に緩和すると発表した。 3月20日から順次チケッ...

W Osaka

「W Osaka」がオープン マリオット「Wホテルズ・ワールドワイド」日本初進出/大阪

21/03/21    トラベルニュースat本紙

マリオット・インターナショナル(本社・米国)は3月16日、大阪市中央区に新ホテル「W Osaka(ダブリューオオサカ)」をオープンした。ラグジュアリーブランド「Wホテルズ・ワールドワイド」の日本初進出ホテル。御堂筋沿いに立地し、大阪観光の宿...

ホテルウィングインターナショナルプレミアム京都三条

ホテルウィングインターナショナルプレミアム京都三条がオープン 京町屋の趣きと落ち着きを/京都

21/03/20    トラベルニュースat本紙

京都市左京区に3月15日、「ホテルウィングインターナショナルプレミアム京都三条」がオープンした。ミナシアが運営するホテルウィングチェーンの京都エリア2店目。京都らしいたたずまいとサービスで京都観光の宿泊拠点として利用してもらう。 同ホ...

ジャパンキャンピングカーショー 4月2‐4日に千葉市・幕張で

21/03/19    トラベルニュースat本紙

国内最大級のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー2021」が4月2-4日の3日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開催される。 人気モデルなど300台以上が展示される。コロナ禍の生活様式の変化や自然災害が頻発するなか、「...

JR東日本 ワーケーション専用サイトを開設、4ホテルを発売

21/03/19    トラベルニュースat本紙

JR東日本とびゅうトラベルサービスは3月17日、東京発着の往復新幹線・特急とJR東日本グループの4ホテルを組み合わせた2―5泊のワーケーション旅行プランを発売した。新設したワーケーション商品専用とウェブサイト(https://www.jre...

東京マリオットホテルに御殿山テラスがオープン、3月20日

21/03/19    トラベルニュースat本紙

東京マリオットホテル(東京・北品川)に3月20日、屋外飲食スペース「御殿山テラス」がオープンする。レストンのテラスエリアを独立させ、コロナ禍に需要が高い屋外飲食施設としてアピールする。 御殿山は江戸時代に桜の名所として知られ、ホテル南...

長崎県 福山雅治さん起用し「長崎の変」プロジェクト始動

21/03/19    トラベルニュースat本紙

長崎県出身の俳優、福山雅治さんがクリエイティブプロデューサーを務める長崎県のプロモーション「長崎の変プロジェクト にゃんとかせんば。」が3月から始まった。 変化やチャレンジを良しとする「長崎の変」を集め応援し、長崎県を盛り上げ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ