クローズアップ

国内最大級のクラシック家具店 メゾン・ド・マルシェ、全国に6店舗展開
神戸・元町を本店に、全国6カ所に店舗展開する輸入家具・雑貨の「メゾン・ド・マルシェ」。上質なクラシック家具を中心に食器、カトラリー、テーブルウェア、ファブリックアイテム、ランプなど、インテリア商品や雑貨を豊富に取り揃えている。 主な取...

洗練された白、テーブル席巻 Wilmax ENGLAND、日本市場へ本格参入でホテル・レストランに新提案
総代理店の仁王インターナショナル 「オーダーに素早く対応」 インテリアやテーブルウェアなどライフスタイルにあったスタイリッシュな商材を一堂に展示する国際見本市「インテリア・ライフスタイル・東京」が7月17―19日、東京・有明の東京ビッ...

タイの新しい55地域・都市 TTM+2019で世界へ発信(3) TAT東アジア局のティティポーン・マニーネート局長に聞く
日本人旅行者は地域にいい影響 TAT東アジア局のティティポーン・マニーネート局長が、日本メディアとの会見で、日本マーケットについて質問に答えた。 ―タイのインバウンドにとって、日本のインパクトが減っているように見える。 局...

タイの新しい55地域・都市 TTM+2019で世界へ発信(2) 商談会に世界51カ国・地域から参加も…
日本からは参加6社にとどまる タイ国内から370のセラーと、世界51カ国・地域から338のバイヤーによる商談会は6月6日と7日の2日間行われた。 18年のタイへの国際観光客は中国、マレーシア、韓国、ラオス、インドがトップ5で、...

タイの新しい55地域・都市 TTM+2019で世界へ発信(1) 「未知の目的地を冒険」
TAT(タイ国政府観光局)が主催する、タイ最大のBtoB旅行商談会「TTM+2019」(タイ・トラベルマート・プラス・メコン2019)が6月5︱7日の3日間、タイ・バンコク近郊のビーチリゾート、パタヤで開かれた。タイ国内から370のセラー、...

キャンピングカーで宿泊 ワンズレンタカー、旅館ホテル、観光施設へ導入を提案
格安レンタカーを展開するワンズレンタカー(本社・千葉県船橋市)が、キャンピングトレーラー「MobiHo(モビホ)」を使用した新しいレンタカービジネスを提案。旅館ホテルの敷地内や観光施設の遊休地の活用策として設置を呼びかけている。 モビ...

じゃらん宿泊旅行調査19を発表(2) 食は石川、宿は大分―テーマ別魅力度ランキング
じゃらん宿泊旅行調査恒例のテーマ別都道府県別魅力度ランキングの19年版もあわせて発表された。 「地元ならではの食べ物」は、石川県が2年連続1位で高知県、北海道と続くトップ3の顔ぶれは変わらず。8位に「牛タン」の宮城県と「ちゃんぽん」の...

じゃらん宿泊旅行調査19を発表(1) 18年度は2年連続で宿泊微増
リクルートライフスタイル・じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)はこのほど、「じゃらん宿泊旅行調査2019」の結果を発表した。18年度(18年4月―19年3月)1年間に宿泊旅行を行った人の割合を示す宿泊旅行実施率は前年度比0・8ポイ...

ボーダーツーリズム推進協が総会(2) ウラジオストクの勧めと情報発信/記念セミナー
総会後の記念セミナーでは2人が講演。旅行ジャーナリストでボーダーツーリストを名乗る中村正人さんは、ボーダーツーリズムの注目目的地として「ウラジオストク旅行の勧め」と題して話した。また、トラベルジップの大泉敏郎さんは「地域活性化のために自治体...

ボーダーツーリズム推進協が総会(1) 国境地域の活性に諸事業
ボーダーツーリズム推進協議会(伊豆芳人会長=ANA総合研究所客員研究員)はこのほど、東京・日本橋のANAセールス・ワンダーラウンジで2019年度総会を開いた。同協議会は、国境観光(ボーダーツーリズム)を普及・定着させようと17年に設立。1期...