楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   コラム

コラム

カテゴリ

続・人手不足 人材育てる努力必要

過ごしやすい気候になり人の動きも増えてまいりましたが、変わらず人手不足は続いているようです。 全国旅行支援が始まり多くの予約が集中している旅館ホテルも多いようですが、フロントも業務が追い付かず、県の事務局に問い合わせても電話がつながら...

クリスマスクルーズの季節 ぱしふぃっくびいなす、ラスト✕マス航海へ

22/11/11    

比較的長い旅行というイメージが定着している日本船のクルーズですが、12月には1―2泊程度の短いクルーズを「クリスマスクルーズ」と銘打って実施するのが定着しています。それも約1カ月の間に、関東、中部、関西と場所を移して実施するので、クルーズの...

全国旅行支援 制度不備でも良き前例を示そう

22/10/31    

今月11日にスタートした観光需要喚起策「全国旅行支援」と入国時における水際対策の大幅な緩和によるインバウンド解禁は各地各所に様々なカタチで影響を与えています。 特に全国旅行支援は前回のGo Toトラベルのような全国一律の制度にはならな...

多くの文化人にも愛された湯 栃木県塩原温泉/やまの宿下藤屋・渡邊匡美さん

22/10/28    

群馬県・前橋ホテルルカの野口露珠さんよりバトンを受け取りました栃木県・塩原温泉やまの宿下藤屋の渡邊匡美でございます。 塩原温泉は良質な源泉に恵まれ長い歴史を刻んできました。発祥は西暦806年。平安時代の前期にあたります。「塩原十一湯」...

現代アートと職人技のコラボ すみや亀峰菴

22/10/27    

つくづく宿創りはオーナーのセンスによるところが大きいと思った。そう実感させられたのが京都府亀岡市の老舗旅館「すみや亀峰菴」。随分前に一度訪れた時も、しっとりとしたいいお宿という印象だった。名前もしっかりと憶えていた。まさに心に残る宿の1軒で...

他者を知り共感・贈与・投資を

22/10/26    

観光の目的って何でしょうか。「癒し、遊び、ストレス発散」。学生に聞くとそんな答えが返ってきます。これらはすべて消費者の視点。観光を生産者の立場で定義できれば卒業なのですが、なかなかできません。 一例として、エルサレムで観光の再構築を説...

営業で自分を売り込まない人

売上アップに躍起になって商品だけを売り込もうとする人は結果を出せず、損をしてしまいます。私も新人のころに経験があります。最初に商品から説明すると、お客様は警戒して話が進みません。ようやく「営業は自分を売ってこそ商売につながる」ことに気づきま...

講釈師が語る一休さんの二十八 名僧と高僧、往来で歌の遣り取り

22/10/18    

これを聞いて一休禅師が「なるほど。では西方に極楽浄土あり、また一百三十六地獄ありと言うが、ワシは行ったことがないどうかそれを教えて貰いたい」「左様で御座いますか。『有りと言う 人には地獄は 有るものぞ 無しと思えば 人にこそ拠れ』」。 ...

環境と強みを生かす7つのビジネスチャンス

22/10/17    

少し前になるが8月2日、全国旅行業協会近畿地方支部長連絡会(吉村実議長)が各府県支部を集めて合同役員会を11年ぶりに開いた。 その際、基調講演をさせていただいた。「小規模旅行会社の生き残り戦略」と題して講演し、生き残るチャンスとして幾...

「見守りという接遇」を考える

私たち、日本ケアフィット共育機構も、接遇研修の一環として「サービス介助士」「防災介助士」「認知症介助士」を柱に、誰もが暮らしやすい共生社会の実現に向けて様々な事業展開を行っております。 「おもてなし」にある「共に喜ぶ」という共生関係を...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ