21年11月10日号 トラベルニュースat本紙
新しい教育旅行のカタチ
コロナ禍で大きな影響を受けた一つが学校行事。入学式や卒業式、運動会、文化祭などが軒並み中止や規模縮小になった。なかでも観光業界にとって痛手となったのが、修学旅行をはじめとした教育旅行。行き先を近場に変更するのは子どもたちにとってまだいい方で、やむを得ず中止を選択した学校も少なくなかった。ウィズコロナ下の教育旅行で新しい提案を行い、実施された2つの事例を紹介する。
- 【トップ】新しい教育旅行のカタチ(1) 留学生と大阪のまち歩き/JTBの「B&S」
- 【トップ】新しい教育旅行のカタチ(2) オンラインお笑いライブ/吉本がサプライズ演出
- 【旅行業】全旅クーポン会に近ツー、HISが加盟
- 【旅行業】多業種連携で「ワーケーション事業推進協議会」が発足 旅行分野からはKNT−CTが参画、初年度幹事を担当
- 【旅行業】生徒個人単位の修学旅行キャンセルを補償 名鉄観光サービスが保険提供を開始
- 【旅行業】阪急交通社、北海道東川町と「オフィシャルパートナー協定」締結 旅行商品や視察プログラムを開発
- 【旅行業】クラブツーリズム、東京都台東区と観光分野の連携協定を締結
- 【旅行業】「ジャパンエコトラック」自由に楽しむ JALとJR北海道、モンベルが共同でダイナミックパッケージ冬版を発売
- 【旅行業】ニューノーマルにおける新たなビジネスコミュニケーションの共創 JTB、11月26日にセミナー「ビジネスイベント革命」開催
- 【旅行業】小田急トラベル 2022年2月に3店舗の営業を終了、オンライン中心に移行
- 【旅館ホテル】全旅連、福島県で全国大会を開催 震災から10年の「観光福光」(1)
- 【旅館ホテル】全旅連、福島県で全国大会を開催 震災から10年の「観光福光」(2)
- 【旅館ホテル】BCPで経営力を強化 全旅連女性経営者の会が定例会で講演聞く
- 【旅館ホテル】東京都ホテル旅館組合 竹芝で業界向け展示会
- 【旅館ホテル】ゴミ廃棄や食品ロスに強い関心 楽天トラベル、旅行先や宿泊施設のサステナビリティに対する意識調査を実施
- 【旅館ホテル】フェアフィールド・バイ・マリオット 2022年春以降、8道県に14ホテルを開業
- 【旅館ホテル】出島メッセ長崎とヒルトン長崎が開業 西九州新幹線開業を見据える
- 【旅館ホテル】日本日本百名月の”鳴門ムーンロード”を愛でる特別プラン/アオアヲ ナルト リゾート
- 【旅館ホテル】宿泊者数は19年比で27・9%減の2991万人泊、減少幅は縮小 7月の宿泊旅行統計
- 【観光行政】隠岐世界ジオや石鎚山系エリア 観光庁、登録DMO16団体と候補DMO11団体を新たに登録
- 【地域情報】ブランディング強化 福井県観光連盟、専門家2人を採用
- 【地域情報】「ドローンミュージアム&パークみの」 11月13日、岐阜県美濃市にオープン
- 【地域情報】越中八尾観光協会 富山市内宿泊客におもてなしパスポート配布
- 【地域情報】越前がにシーズンの旅をお得に 越前町観光連盟、旅行クーポン券「カーニバルクーポン」を発売/福井
- 【地域情報】水都・大阪のリバークルーズ なにわ会が旅行会社招き試乗会
- 【地域情報】わんにゃんマルシェ 11月14日、住之江公園で/大阪
- 【小社来訪】超高齢化社会に“室戸モデル” 高知県室戸市長・植田壯一郎さん
- 【小社来訪】観光業界にも元気ハツラツ 大村崑さん
- 【小社来訪】西九州新幹線開業でぶらりとおいで 長崎県
- 【文化】タテ糸とヨコ糸が織りなす芸術 西陣織国際美術館館長・蔦田文夫さん/京都
- 【文化】“絵本の力”で人の縁を紡ぐ 須磨寺で絵本テラピー初開催/兵庫
- 【特集】安心安全なバス旅行を推進 キューカン「空間除菌噴霧器」(1) 全国250社・バス3千台が導入「ハイクロミスト」
- 【特集】安心安全なバス旅行を推進 キューカン「空間除菌噴霧器」(2) 乗用車・タクシー向け「ハイクロⅡ」
- 【社説】旅行客の目線で商いを
- 【連載】池田良穂「新クルーズ学」 フェリーを使った修学旅行 SDGsや社会見学の学び
- 【連載】大田忠道「大田料理長の味な話」 美味しいは当たり前 地域の特性と「人」の技
- 【連載】佐藤陸雄「旅館とともに50年」 旅館よりホテルの「なぜ」
- 【連載】喜山光子「共創の旅―サービス介助士日誌」 いま改めて考える「接遇」って?
- 【連載】百戦錬磨観光創生班「観光創生への道」 総選挙の結果を受けて Go To2.0は走りながら改善を
- 【連載】旭堂南龍「旅する講談」 講釈師が語る一休さんの十九 琵琶法師の調べで公案を悟る
- 【連載】川西修「ビジネスで損をしない方法」 本音で話し合えない人
「安心あったか山陰個性彩りの旅」特集
冬が近づき、いよいよ山陰沖で松葉ガニ漁が解禁。今期はウィズコロナの観光再開ともぶつかり、山陰エリアの冬は活況が見込まれる。食と温泉、豊かな自然でぬくもりのある旅を提供できる山陰は冬こそが旅のシーズン。さらに鳥取県は「蟹取県」「星取県」、島根県は「美肌県」と地域のカラーを全面に押し出したアピールを展開。カラフルなイメージに乏しい季節に彩を灯し、安心安全であたたかい旅を演出する。
- 「蟹取県」鳥取県 ウェルカニCP展開
- 「美肌県」島根県 美肌PJスタート
- 「星取県」鳥取県 体験、商品が充実
- 三朝温泉で「現代湯治」 免疫力や自然治癒力向上
- 三朝温泉の気軽な足 「貸し電動バイク」登場
- 阪神―三朝温泉間、高速バスが運行再開
- 桜と杉の競演 鳥取県智頭町の22年4月、6年に一度の「御柱祭り」
- 島根県でガーデン・ツーリズム “世界一”など日本庭園をめぐる
- テーマは「黄金の国ジパング」 由志園でイルミネーション/松江
- 近隣から誘客キャンペーン 島根県観光連盟、JTBと共同で
バックナンバー の新着記事
- 24年10月10日号 トラベルニュースat本紙(24/10/11)
- 24年9月25日号 トラベルニュースat本紙(24/09/26)
- 24年9月10日号 トラベルニュースat本紙(24/09/10)
- 24年8月25日号 トラベルニュースat本紙(24/08/28)
- 24年8月25日号 大分県日田・天ヶ瀬温泉特集(24/08/28)
- 24年7月25日号 トラベルニュースat本紙(24/07/26)
- 24年7月25日号 トラベルニュースat本紙 暑中号(24/07/26)